<幼稚園からのお知らせ>幼稚園再開について
5月18日(月)から、幼稚園を再開いたします。
<受け入れ時間>
〇8:00~14:00まで
<持ち物>
〇弁当(給食再開は5月21日(木)より開始します)
〇水筒
〇マスク着用(園児に配布するマスクを用意しています)
〇検温チェック表
〇かばん(着替え2セット、おたより帳、うわばきなど)
<お願い>
※台風情報を確認しながら、子ども達が安全に登降園できるようご協力をお願いいたします。
(暴風警報が発令された場合は、休園となります。)
幼稚園再開日について ←クリック
関連記事
-
安和キリンも感染症予防!!
新型コロナウイルスの影響で休校の中、安和キリンもみんなと同じように感染予防に取り …
-
文部科学大臣メッセージ「新型コロナウイルス感染症に関する差別・偏見防止に向けて」
「児童生徒等や学生の皆さんへ」はこちら 「保護者や地域の皆様へ」はこちら
-
<幼稚園からのお知らせ>令和2年5月7日以降の幼稚園の対応について
市立小・中学校の臨時休業期間が再延長されたことなどから、幼稚園におきましても緊急 …
-
授業参観・学級懇談会
16日(木)に授業参観と学級懇談会(幼稚園から4年生まで)をおこないました。 …
-
校内研修②
今回の校内研修(公開授業)は国語「川柳絵本を作ろう」の授業を、きりん学級でおこな …
-
<重要>登校日等今後の日程についてのお知らせ
新型コロナウイルス感染拡大防止へのご協力に感謝申し上げます。 さて、県立学校が5 …
-
修学旅行 昼食タイム♪
糸数壕と平和祈念堂で平和学習を終え昼食タイム。 朝早くからお弁当を用意してくださ …
-
きゅうりが豊作♪
きりん学級の教材園では、愛情たっぷりに育てたきゅうりが豊作♪ 6月上旬に苗を植え …
-
生活集会(夏休みの安全なすごし方について)
屋部駐在所の神谷巡査をお招きして、幼稚園児から6年生まで夏休みの安全なすごし方に …
-
学校便り21号
学校便り21号