安和小学校

きゅうりが豊作♪

   

きりん学級の教材園では、愛情たっぷりに育てたきゅうりが豊作♪
6月上旬に苗を植え、学級のみんなで力を合わせて育てました。
すでに3回の収穫を終えていますが、あと何回収穫ができるのか楽しみです。

CIMG3436

 

 - 令和2年度

  関連記事

3年生理科の学習「風やゴムのはたらき」

3年生は理科の学習「風やゴムのはたらき」でゴムの力で動く車の教材を使い、ゴムの元 …

いよいよ二学期がスタートです!

今年はこれまでと異なり短い夏休みとなりましたが、久しぶりに子ども達の元気な声が学 …

学校便り第4号

学校便り第4号

「勉強とサッカー 全力」

5月29日(金)の沖縄タイムス地域面に、本校6年生の岸本愛生さんの記事が掲載され …

運動会☆大成功!!

すがすがしい秋空の下、「やればできる!!安和っ子84人 心1つ 笑顔かがやく 運 …

<重要>新型コロナウイルス感染症対策のための一斉臨時休業の再延長について

新型コロナウイルス感染拡大防止にご協力いただき感謝申し上げます。 現在のところ、 …

待ちに待った入学式!

新型コロナウイルスの拡大防止のため今年度の入学式実施について調整を重ねていました …

臨時休校(4月22日(水)~5月6日(水))分の課題等の受け渡しについて

臨時休校延長(4月22日(水)~5月6日(水))用の課題の準備が整いました。 当 …

青少年のインターネット利用に係る保護者向け普及啓発リーフレット

パソコンやスマートフォンで、児童がインターネットを利用する機会も多くなっていると …

県学力到達度調査にチャレンジ

本日5・6年生は、県学力到達度調査にチャレンジしました。 教科は国語と算数。これ …

S