台風10号接近に伴う安全確保について
今週末は台風10号の影響を受けそうな予報が出ています。
報道等でご存じの方も多いと思いますが、非常に強い勢力で沖縄県に接近するようです。
台風に対する備えと、不要不急の外出を控え海や河川には近づかない等の安全について、子ども達へのご指導もお願いします。
本日午前中に届いた沖縄気象台の台風10号に関する情報を添付しますが、できるだけ新しい情報の確保に努めていただきますようお願いいたします。
関連記事
-
修学旅行 昼食タイム♪
糸数壕と平和祈念堂で平和学習を終え昼食タイム。 朝早くからお弁当を用意してくださ …
-
修学旅行 平和学習③
南部での平和学習を終え、中部へ移動。 室内では映像などを活用した講話を通して平和 …
-
学校便り16号
学校便り16号
-
本日の校内持久走会について
本日予定しています校内持久走会ですが、予定通り実施します。 但し、実施時間までの …
-
学びのたしかめ(沖縄県学力定着状況調査)
学びのたしかめ(沖縄県学力定着状況調査)とは前年度までの学習定着の調査で、本校で …
-
令和2年度 就学援助申請書校内締め切りについて
梅雨の季節らしい日々が続いていますが、保護者の皆さまにおかれましてはいかがお過ご …
-
文部科学大臣メッセージ「新型コロナウイルス感染症に関する差別・偏見防止に向けて」
「児童生徒等や学生の皆さんへ」はこちら 「保護者や地域の皆様へ」はこちら
-
「新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成金・支援金」のお知らせ
「新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成金・支援金」のご案内が届いて …
-
「安和プロジェクト」(仮称)始動!
先月紹介しました本校のシークヮーサー、順調に成長しています。 本校校庭で育ててい …
-
学校便り9号
学校便り9号
- PREV
- 児童集会(読書)
- NEXT
- 職業人講話(キャリア教育)