安和小学校

名護市部活動等の在り方に関する方針(保護者・児童向け)

   

名護市教育委員会より、名護市部活動等の在り方に関する方針(改訂版)の保護者・児童向けのご案内です。(各世帯へも配布します)ぜひご一読ください。

指導者用向けにつきましては、既に各部活動へ配布をしています。

キャプチャ1キャプチャ2

 - 令和4年度

  関連記事

海洋プラスチックゴミの学習

先日、名護市内にあるJAMSTEC(国立研究開発法人海洋研究開発機構)さんのご協 …

部活動等の実施における感染症対策の徹底について

 

保幼小連携交流(3年)

キリン保育園、安和幼稚園、安和小学校(3年生)の保幼小連携交流会を実施しました。 …

生活集会

いよいよ楽しい夏休みがやってきます。楽しい夏休みを安全に過ごすために、今年も屋部 …

令和4年度版 暴風(特別)警報時の登校等について

令和4年度版、暴風(特別)警報時の登校等についてのお知らせです。 公文でも各世帯 …

令和4年度 卒業式

3月20日に令和4年度の卒業式をおこないました。当日は1年生~5年生までの在校生 …

ジョブシャドウイング

名護市教育委員会よりジョブシャドウイングの担当者をお招きし、5年生と6年生、それ …

校内研修(コミュニティスクールについて)

今回の校内研修は、名護市教育委員会の職員と地域学校協働活動推進委員をお招きし、「 …

外国語活動リモート交流会

本校の6年生と宮古島市立東小学校の6年生で、外国語活動のリモート交流会を実施しま …

不審者避難訓練

名護警察署職員のご指導のもと、不審者対応の避難訓練を実施しました。 避難後の全体 …

S