教室換気における保温・防寒目的のための衣服着用のお願い
師走の候、保護者の皆様におかれましては、益々ご健勝のこととお喜び申し上げます。平素より、本校教育活動にご理解・ご協力を賜り感謝申し上げます。
さて、新型コロナウイルス感染症の感染拡大に伴い、名護市の感染レベルが「レベル2-2」から
「レベル3-1」へ引き上げられました。
本校におきましては、これまでの感染防止対策を引き続き継続して参りますが、各ご家庭におきましては、冬季における換気の留意点として下記の点へのご理解・ご協力をお願いいたします。
記
1 学校での対策
冷気が入り込むため窓を開けづらい時期ではありますが、空気が乾燥し、飛沫が飛びやすくなることや、季節性インフルエンザが流行する時期でもありますので、感染防止のため、常時、教室の窓を開け、換気を行いながら授業を行います。
2 お願い
⑴ 「保温・防寒目的のための衣服の着用(準備)」をお願いします。
(理由)換気により室温を保つことが困難な場面が生じることから、室温低下による健康被害が生
じないようにするためです。
(備考)
① よいこの一日では「半ズボン」を奨励していますが、感染状況を受け、今年度は柔軟
に対応していきます。
② 保温・防寒目的のための衣服の例としては、厚着の肌着、動きやすい長ズボンやジャ
ージ、レギンス、ジャンパーなどがあります。(ケガにつながる附属品がついた長ズボン、マフラー、ネックウォーマー、カイロ等はお控えください。)
③ 運動後は暑くなりますので、脱ぎ着しやすい服装をお願いします。
④ 体育の授業は、通常通り体育着で行います。
⑤ 服装は、華美にならず、動きやすい服でお願いします。新しく購入する必要はありません。
⑥ 上着の忘れ物が多いため、服には記名をお願いします。
⑦ 判断に迷う場合は、担任へご連絡をお願いします。
PDF版はこちら
関連記事
-
10/14(水)授業参観のお知らせ
授業参観日について (ご案内) 時節柄何かとお忙しい中ではありますが万障お繰り合 …
-
図書館だより10月号
図書館だより10月号が発行されました。 内容は以下の通りです。 1.9月の読書冊 …
-
連休中の感染予防について(お願い)
日頃より、学校における感染症予防にご理解とご協力をいただき感謝申し上げます。 …
-
12/9(水)学級保護者会〈2学期〉の開催について(お知らせ)
学級保護者会〈2学期〉の開催について(お知らせ) 日足がめっきり短くなりました。 …
-
学校閉庁日について(依頼)
(真喜屋小第70号) 令和4年 7月15日 保護者各位 名護市立真喜屋小学校 校 …
-
令和3年度3月号 真喜屋っ子だよりが発行されました
令和3年度3月号 真喜屋っ子だよりが発行されました。 内容は以下の …
-
PTA各専門部会並びにPTA運営委員会の延期のお知らせ
春寒の候、PTA会員の皆様には、ますますご健勝のこととお喜び申し上げます。また、 …
-
2月7日(月)~2月10日(木)における授業の対応について(お知らせ)
令和4年2月3日 保護者のみなさまへ 名護市立真喜屋小学校 校 長 新城 高樹 …
-
個人面談のお知らせ
個人面談のお知らせR元
-
9/18運動会前日PTA作業のお知らせ
1 期 日:令和元年9月18日(金) 2 時 間:午後4:3 …