新型コロナウイルス感染症に係る児童生徒の出席の判断基準
1. 児童生徒の感染が判明した場合は、児童生徒は出席停止
2. 児童生徒が濃厚接触者に特定された場合は、児童生徒は出席停止
3. 児童生徒が濃厚接触者ではないが、家族が濃厚接触者の場合、次の対応をとります。
レベル1 | レベル2・3 | |
児童生徒に症状有り | 出席停止となります | 出席停止となります |
児童生徒に症状無し | 登校できます | 登校できます |
※症状とは、発熱等の風邪の症状です
4. 児童生徒及び家族が濃厚接触者ではない場合、次の対応をとります
レベル1 | レベル2・3 | |
児童生徒に症状有り | 出席停止となります | 出席停止となります |
児童生徒に症状無し
家族に症状有り |
登校できます | 出席停止となります |
※症状とは、発熱等の風邪の症状です
(「新型コロナウイルス感染症に係る県立学校における地域の感染レベル別の感染症対策」より抜粋し作成)
PDF版はこちら
関連記事
-
授業参観日並びに「ありがとう集会」の実施について
授業参観公文 H30 2月
-
朝の読み聞かせについて( 延期の お知らせ)
朝の読み聞かせについて(延期の お知らせ) 日増しに寒さが身にしみるようになりま …
-
令和2年度 新任式 【5月11日(月)登校日】
新任式の様子です。 真喜屋小学校、令和2年度は6名の先生方が着任されました。 ド …
-
授業参観および学力向上実践推進報告会の中止について (お知らせ)
沖縄県の緊急事態宣言の延長など県内の感染状況をふまえまして、新型コロナウイルス感 …
-
令和2年度「お弁当の日(3月4日)」実施について(お知らせ)
向春の候、保護者の皆様におかれましては、ますますご健勝のこととお喜び申し上げます …
-
個人面談のお知らせ
個人面談のお知らせ 令和4年6月10日 保護者のみなさんへ 名護市立真喜屋小学校 …
-
部活動等及び学校施設開放の自粛の延長について
8月13日に沖縄県は令和2年8月1日(土)~8月29日(土)の期間、沖縄県緊急事 …
-
連休中の感染予防について(お願い)
日頃より、学校における感染症予防にご理解とご協力をいただき感謝申し上げます。 …
-
学校評価アンケート(7月)のお願い ~よりよい学校にするために~
令和4年7月1日 保護者のみなさまへ 名護市立真喜屋小学校 校長 屋宜 健 〈公 …
-
平成30年度 朝のあいさつ運動【協力願い】
H30年度朝のあいさつ運動② PTA会員割り当て