名護小学校

オンライン読み聞かせ

      2021/06/08

今学年初めての読み聞かせは、職員室からオンラインで。『にくのくに』を読んで下さいました。「すきやきをみんなで仲良く・・・。平和について考える6月だから、この本をチョイスしました。」と話す玉城さん。全校児童が各学級の画面のとりこになっていました。忙しい中、お越し下さりありがとうございました。

 - 令和3年度

  関連記事

PTA運営委員会

今年度もPTA総会が開催出来ず、書面決議となりました。決議へのご理解ご協力ありが …

1月17日(月)~の学習計画について

 今週のオンライン授業へのご協力ありがとうございました。来週もオンライン授業を継 …

芸術鑑賞会(影絵)

12/6(月)、劇団影法師さんによる影絵劇を鑑賞しました。『スイミー』『このゆび …

1月の行事予定と下校予定時刻

1月の行事予定と下校予定時刻です。ご確認ください。 行事予定&下校予定時刻(1月 …

分散登校の様子【9/22(水)】

今日は【大西区・港区・城区】の登校日。あいさつ運動や朝の活動、タブレットを活用し …

算数検定申し込みについて

 保護者の皆様、日頃より本校教育活動へのご理解・ご協力ありがとうございます。   …

第2回PTA作業について

8月15日(日)に予定していた第2回PTA作業は、コロナウイルス感染拡大防止のた …

委員会発足集会

去る13日委員会発足集会が開催されました。各委員会が工夫しながら、いろいろなこと …

リモート学習[9/8]の様子

【国語の学習】カタカナの書き順をカメラを通して家庭リモート組や登校組に説明する様 …

分散授業参観の協力ありがとうございました!

10/26(火)に行われた授業参観日。「区毎の分散参観」「入室7人以内・10分以 …