名護小学校

オンライン読み聞かせ

      2021/06/08

今学年初めての読み聞かせは、職員室からオンラインで。『にくのくに』を読んで下さいました。「すきやきをみんなで仲良く・・・。平和について考える6月だから、この本をチョイスしました。」と話す玉城さん。全校児童が各学級の画面のとりこになっていました。忙しい中、お越し下さりありがとうございました。

 - 令和3年度

  関連記事

数研へチャレンジ

去る11/12(金)に実施した算数検定の様子です。79名が申し込み、自分の目標に …

「みんなで力を合わせて」校長講話

今回の校長講話は、「エチカの鏡」というテレビ番組で紹介されたビデオ『みんなで跳ん …

星に願いを

7月7日七夕。子供たちの願いが叶いますように・・・。

1/31(月)~2/4(金)の学習計画について

次週の学習計画です。↓ 保護者の皆様のご協力をお願いいたします。 1年 1月31 …

ナンキンハゼ、正門の紹介

本校のシンボルツリーの1つにナンキンハゼの木があります。植えられたのは1939年 …

【研究授業】

【12月8日5年 5年体育科】『サッカー』。場の設定の工夫やタブレットを活用する …

9月13日(月)~17日(金)の学習計画について

「9月13日(月)~9月17日(金)」におけるリモート学習の計画です。  各学年 …

新型コロナウイルス感染症12歳未満無料PCR等検査実施について(お知らせ)

沖縄県教育委員会より、新型コロナウイルス感染症12歳未満無料PCR等検査実施につ …

台風14号接近時の対応について

台風14号接近時の対応について      ← クリック

算数検定申し込みについて

 保護者の皆様、日頃より本校教育活動へのご理解・ご協力ありがとうございます。   …