名護小学校

【研究授業】

   

【12月8日5年 5年体育科】『サッカー』。場の設定の工夫やタブレットを活用することで、サッカーの基本的な動作について楽しみながら、主体的に練習に取り組んでいました。それぞれの目標に向かって声を掛け合う姿が印象的。運動量も確保。

【12月8日 2年学級活動】『みんながかがやくクリスマス会』。学級生活をより楽しくするためのクリスマス会。自分の意見を進んで発表する姿や友達の意見を受け入れ前向きに話し合う雰囲気、二年生なりに『みんながかがやく』『みんなが楽しい』にこだわった話し合いでした。

【12月9日 3年体育科】『マット運動』。自分に合った基本的な回転技や倒立技にチャレンジ。グループメンバーで、技の良いところを伝え合ったり、励まし合ったりしながら、取り組みました。苦手克服ができた…かな!?

 - 令和3年度

  関連記事

元気に登校!

2週間の自宅待機期間を終え、今日から学校再開です。我慢して自宅で過ごしてきた子供 …

秋の遠足&分散授業参観日のお知らせ

10月22日(金)は子ども達が楽しみにしている「秋の遠足(お弁当の日)」、 また …

クマゼミの合唱 始まる

休校で静かな校庭にクマゼミの合唱が始まりました。梅雨明けでしょうか? 本校での初 …

1月11日(火)~1月21日(金)におけるオンライン授業等について

 1月11日(火)から始まるオンライン授業等についてのお知らせです。添付の文書を …

【3年】『お気に入りの一句』国語科研究授業

6/29(火)3年1組、7/1(木)3年3組、7/2(金)3年4組で研究授業が行 …

【1年】はじめての鍵盤ハーモニカ♪

11月10日~11日の2日間,鍵盤ハーモニカの講師の かねし ともこ先生が来校し …

【3年】研究授業(算数)

5/20算数の研究授業が行われました。新学年がスタートして1か月余りですが、教師 …

学校閉庁日のお知らせ

   本市では、教職員の心身のリフレッシュと長期休暇の取得促進のため、夏季休業中 …

6学年保護者の皆様へ 修学旅行について

延期しました修学旅行の開催について、3月1日・2日に行うこととなりました。そこで …

【給食】今週は6年生が考えた献立!

今週は、本校6年生の給食委員会が考えた献立です。栄養のバランスや幼稚園児・低学年 …