分散登校の様子【9/22(水)】
- 登校の様子
- 花咲ランドの手入れ
- あいさつ運動の様子
- 朝の教室の様子
- 登校組とオンライン組合わせて健康観察
- 健康観察の様子
- ヘチマの観察(理科)
- ネギの植え付け(生活科)
- 今日のメニュー
- こっそりとスリッパを並べる1年生
今日は【大西区・港区・城区】の登校日。あいさつ運動や朝の活動、タブレットを活用した朝の会、理科や生活科の学習など、久しぶりの登校でしたが、再開した友達といろいろなことに取り組んでいます。乱れたスリッパに気づき、『こっそりと並べる』1年生も。ステキです。
関連記事
-
【4年】研究授業(学級活動)
去る11月5日に行われた研究授業の様子です。年齢が上がるにつれ視力の悪い人が増え …
-
オキナワカブト
10月11日にイチムシ会のメンバーが名護小学校に来てくれました。子どもたちはオキ …
-
1/31(月)~2/4(金)の学習計画について
次週の学習計画です。↓ 保護者の皆様のご協力をお願いいたします。 1年 1月31 …
-
緊急事態宣言下における「8月16日~8月31日」期間中の部活動について
本日、名護市教育委員会より8月16日からの部活動について通知がきておりますので …
-
2月のこんだてひょう
2月のこんだてひょうです。 給食は2月8日(火)~ 開始いたします。 2月こんだ …
-
満開 マリーゴールド!
9月の中旬に,比嘉啓文(元名護小校長)さんご夫妻から頂いたマリーゴールドが見事に …
-
【1年】お守りのプレゼント
名護市商工会女性部から交通安全お守り『無事にカエル』をいただきました。市内全1年 …
-
【幼稚園】元気に泳げ こいのぼり!!
さわやかな青空の下、手作りこいのぼりを掲揚しました。こいに負けないように心も体も …
-
11月の行事予定と下校予定時刻
11月の行事予定と下校予定時刻です。ご確認ください。 行事予定&下校予定時刻(1 …
-
~みんなちがってみんないい②~
4年生『脳の引き出し』学習の様子です。苦手なことを少しでもなくしていこうと頑張っ …
- PREV
- リモート学習及び分散登校について
- NEXT
- 学校行事等(2学期)の変更について