名護小学校

ハロウィン? 不審者?

      2021/11/09

ある学級を覗くと、驚きの光景が・・・。怪しい人(?)たちが問題を解いています。「もっと集中しろ~」「ふざけるな~」という声が聞こえそうですが、ご安心下さい! 英語の授業です。衣装に心乱さず、真剣に学習する『名護小っ子』です。

 - 令和3年度

  関連記事

『校内漢検チャレンジ』認定証の交付

コロナの影響で中止となった漢検。救済策として校内で行った『漢検チャレンジ』の採点 …

1月11日(火)~の学習計画について

 1月11日(火)から始まるオンライン授業の時間割をお知らせいたします。保護者の …

2月の行事等の変更・中止のお知らせ

 新型コロナ感染防止の観点から、当初予定しておりました2月の行事等に変更がありま …

学校運営協議会開催

本校は、コミュニティ・スクールとしてスタートして2年目となります。去る14日には …

リモート学習延長及び教科書等配付のお知らせ

 今週に引き続き、来週(9月13日~9月17日)もリモート学習を延長して行うこと …

就学援助(準要保護)申請についてのお知らせ

名護市から「就学援助(準要保護)」についてのお知らせがきています。 明日児童に資 …

【1・2年】レッツゴー!校内探検

去る6月4日(金)曜日に校内探検がありました。1年生は、2年生のお兄さん、お姉さ …

【3年】俳句に親しむ

はじめて俳句を目にする子ども達。その特徴を見つけ、俳句について学びました。「5・ …

クリーン活動

去る10月20日にクリーン活動を行いました。校外に出た4・5・6年は、地域の方と …

【3年】研究授業(算数)

5/20算数の研究授業が行われました。新学年がスタートして1か月余りですが、教師 …