【お弁当の日3】5年、4年、3年
【5年生のワークシート】
※【4年生の声】 ◇[瑞慶山(男子)]おにぎりを作るとき、ご飯が熱かったけど、うまく作ることができてうれしかった。 ◆[母]前日の夜にお米とプチトマトを洗って準備しました。当日の朝は自分でおにぎりを作りお弁当箱に詰めてました。~中略~おいしくいただいたようで良かったです。
※【3年生の声】 ◇[長山(女子)]私は、前日にお弁当に入れる材料を買いに行きました。そして、家に帰って準備をしました。ハンバーグの材料をボールに入れこねました。次に肉巻きの準備をしました。ぶた肉にニンジンとインゲンをまきました。当日は、朝5時に起きて、鬼滅の刃のおにぎりをお母さんとお父さんと一緒に作りました。いつも家族のご飯を作ってくれているお母さん、お父さん、お兄ちゃんは、こんな苦労をしているんだなと思いました。私も料理を習って、家族のご飯を作りたいと思いました。
関連記事
-
【お弁当の日2】6年ワークシート
6年生のワークシートです。『盛り付け図』『私のおすすめポイント』『感想』『保護者 …
-
5月の行事予定と下校予定時刻
5月の行事予定と下校予定時刻です。ご確認ください。 なお、コロナ感染症の感染状況 …
-
学校運営協議会開催
本校は、コミュニティ・スクールとしてスタートして2年目となります。去る14日には …
-
台風14号接近時の対応について
台風14号接近時の対応について ← クリック
-
1/28 オンライン学習の様子
今日も家庭と学校・教室をつなぎ、オンライン学習を行いました。音読や毛筆、音楽、ウ …
-
【幼稚園】1年生との交流(動物クイズ)10/14
1年生の国語の授業で作った動物クイズを幼稚園生に発表してくれました。事前に素敵な …
-
【2年】研究授業(道徳)
滑り台の順番待ちで割り込みされたときの「ぼく」の気持ち、悪いことは悪いと気づいて …
-
【6年】タブレットの活用
タブレットを大切にしていますか?正しい活用していますか?約束はきちんと守っていま …
-
2月の行事等の変更・中止のお知らせ
新型コロナ感染防止の観点から、当初予定しておりました2月の行事等に変更がありま …
-
12月の行事予定と下校予定時刻
12月の行事予定と下校予定時刻です。ご確認ください。 行事予定&下校予定時刻(1 …
- PREV
- ハロウィン? 不審者?
- NEXT
- 【幼稚園】6年生による読み聞かせスタート