【幼稚園】6年生による読み聞かせスタート
2021/11/10
10月より、6年生の読み聞かせがスタートしました。初めての読み聞かせに緊張の様子の6年生。でもさすがです。そういうことも感じさせず上手に読み聞かせしてくれました。中には、こわーいお話もあり、ドキドキ、ワクワクしながら楽しむ幼稚園生でした。
6年生からは、「緊張したけど静かに聞いてくれて、読みやすかった」幼稚園生からは「楽しかった」「読み聞かせしてくれてありがとう」等の声がありました。
身近な人との触れ合いを重ねていくことで、人と関わる力が育まれていきます。
関連記事
-
台風14号接近時の対応について
台風14号接近時の対応について ← クリック
-
運動会大成功Ⅱ
【3年 縄跳び】1人跳びや2人跳び大縄跳びにも挑戦しました。ひたすら、笑顔で跳び …
-
【研究授業】
【[12月15日]1年 生活科】『あきいっぱいいちば』が開店。お客さんに楽しんで …
-
【1年】研究授業(国語)
スイミーの発案で、小さな赤い魚たちが集まって海で一番大きな魚のふりをし、マグロを …
-
文部科学省令和3年度依存症予防教育推進事業 「教師・保護者依存症予防ZOOM研修会」について(案内)
文部科学省令和3年度依存症予防教育推進事業 「教師・保護者依存症予防ZOO …
-
6月の行事予定と下校予定時刻
6月の行事予定と下校予定時刻です。ご確認ください。 ※6月13日(日曜日)に予定 …
-
学校運営協議会開催
本校は、コミュニティ・スクールとしてスタートして2年目となります。去る14日には …
-
リモート学習の様子
朝の会の健康観察から始まり、国語・算数・社会・音楽・体育・図工などの学習を行いま …
-
【3年】研究授業(算数)
5/20算数の研究授業が行われました。新学年がスタートして1か月余りですが、教師 …
- PREV
- 【お弁当の日3】5年、4年、3年
- NEXT
- 11月の行事予定と下校予定時刻