名護小学校

【幼稚園】6年生による読み聞かせスタート

      2021/11/10

10月より、6年生の読み聞かせがスタートしました。初めての読み聞かせに緊張の様子の6年生。でもさすがです。そういうことも感じさせず上手に読み聞かせしてくれました。中には、こわーいお話もあり、ドキドキ、ワクワクしながら楽しむ幼稚園生でした。

6年生からは、「緊張したけど静かに聞いてくれて、読みやすかった」幼稚園生からは「楽しかった」「読み聞かせしてくれてありがとう」等の声がありました。

身近な人との触れ合いを重ねていくことで、人と関わる力が育まれていきます。

 

 - 令和3年度, 幼稚園だより

  関連記事

安全見守り隊の皆さん、今年度もよろしくお願いします!

新年度のスタートにあたり、朝の安全見守り隊の皆さんに「今年度もよろしくお願いしま …

避難訓練(火災)

「家庭科室より火災が発生した」という想定で訓練を実施。「運動場に集合して下さい」 …

【6年生】辞書引き大会開催!

9月。読書月間中の取り組みとして、辞書引き大会を行いました。15の言葉を10分間 …

4年生のヘチマの様子

こんにちは、春から育てているヘチマが大きく成長しています。つるがここ2週間でぐん …

名護市立小中学校の部活動の取り扱いについて

 長期間にわたる緊急事態宣言が解除され、10 月1日(金)から 10 月 31 …

11月の行事予定と下校予定時刻

11月の行事予定と下校予定時刻です。ご確認ください。 行事予定&下校予定時刻(1 …

卒業式のご案内

6年生保護者のみなさまへご案内します。 3月18日(金)9:30より、本校体育館 …

【幼稚園】新型コロナウィルス感染症に係る名護幼稚園の対応について

新型コロナウィルス感染症に係る名護幼稚園の対応について  ← クリック

運動会大成功Ⅲ

11月28日(日)に行われた運動会。大取は、やはり6年生。 【6年 エイサー】 …

表彰朝会

去る8日(水)に行われた表彰朝会の様子です。コロナ禍で対外行事等が少ない状況では …