名護小学校

文部科学省令和3年度依存症予防教育推進事業 「教師・保護者依存症予防ZOOM研修会」について(案内)

   

   文部科学省令和3年度依存症予防教育推進事業
「教師・保護者依存症予防ZOOM研修会」について(案内)が届いております。ご覧ください。

20220126190937_00001

 - 令和3年度

  関連記事

【3年】俳句に親しむ

はじめて俳句を目にする子ども達。その特徴を見つけ、俳句について学びました。「5・ …

【2年】キュウリ早く食べたい!

4月27日、キュウリ、オクラ、ゴーヤー、ナス、ピーマンを植えました。小さな苗を傷 …

【2年生】きゅうりを収穫したよ

  生活科の時間に育てているきゅうりが実りはじめました! 朝やそうじ時 …

【お弁当の日1】上手にできました!

10/22(金)は『お弁当の日』でした。「自分の弁当づくりに参加しよう」と全学年 …

緊急事態宣言下における「8月16日~8月31日」期間中の部活動について

 本日、名護市教育委員会より8月16日からの部活動について通知がきておりますので …

【4年】外国人との交流(What do you like?)

アメリカテキサス州から、名護小にお客さんがやってきました。アメリカの学校の夏休み …

リモート学習[9/8]の様子

【国語の学習】カタカナの書き順をカメラを通して家庭リモート組や登校組に説明する様 …

児童朝会

去る14日に行われた児童朝会(リモート)の様子です。今回は集会委員会の皆さんによ …

本日7/21(水)、普通通りの登校!

暴風警報が解除されていますので、本日普通通りの登校となります。(給食有り) 下校 …

委員会活動始動!

休校期間中のたった2週間で,あっという間に伸びてしまった花咲きランド前の雑草… …