名護小学校

【6年】他校とのオンライン交流(国語)

   

去る6/22(火)、近隣の学校(大北小)とオンライン交流会を行いました。「心に○○っときた!!~『川とノリオ名文選』~」を学習の出口として、これから学習を進めていきます。「ぎゅー」「きゅっ」「ぐーっ」「ぐぐっ」「じわーっ」「すかっ」「じーん」…ときた場面や叙述等について、根拠を明確に示しながら、深め合える学習をめざします。第一回目は和やかな雰囲気の中、PCカメラに向かって自己紹介をしたり、学習の計画を立てたりしました。学級内だけでなく、他学級や他校6年生とも交流ができるって凄いなぁと思います。本校6年4学級、大北小6年3学級、ほとんどの児童が名護中学校に進学します。共に学び合っていきましょう!

 - 令和3年度

  関連記事

一学期終業式

台風6号の影響で休校になるのではないか心配しましたが、暴風警報が解除され、本日( …

【お弁当の日3】5年、4年、3年

【5年生のワークシート】 ※【4年生の声】 ◇[瑞慶山(男子)]おにぎりを作ると …

【お弁当の日1】上手にできました!

10/22(金)は『お弁当の日』でした。「自分の弁当づくりに参加しよう」と全学年 …

読み聞かせありがとうございました(オンライン)

読み聞かせボランティア『ちゅら☆ちゅら』による朝の読み聞かせは、今日が今年度の最 …

7月の行事予定と下校予定時刻

7月の行事予定と下校予定時刻です。ご確認ください。 ※1学期の終業式⇒7月21日 …

1月の行事予定と下校予定時刻

1月の行事予定と下校予定時刻です。ご確認ください。 行事予定&下校予定時刻(1月 …

【名護幼稚園】9/21(火)~9/30(木)の対応について

名護市教育委員会より「新型コロナウイルス感染症に係る名護市立幼稚園の緊急対応につ …

令和3年度職員紹介

令和3年度も、職員64人が一体となって、小学校児童833人、幼稚園児43人の健や …

まさに旬!夏の花・野菜(1年生~5年生・なかよし編)

まさに旬!夏の花・野菜たち☀ 6年生だけでなく,1年生から5年生も校庭を花いっぱ …

今日の給食(弁当給食)

今日は、リモート学習。登校組は、ネット不具合の家庭と3年以下の預かりの児童。給食 …