名護小学校

臨時休校

   

本日~6月20、臨時休校となりました。保護者の皆さんには、ご負担をおかけしますが、ご協力よろしくお願いします。計画的に学習に取り組み、生活リズムを崩さないようにしましょう。

子ども達の声が聞こえない静かな校庭

子ども達の声が聞こえない静かな校庭

 

保護者の仕事上の都合等により家庭での待機が 難しい児童(原則1年~3年)の受け入れの様子。

保護者の仕事上の都合等により家庭での待機が 難しい児童(原則1年~3年)の受け入れの様子。

 - 令和3年度

  関連記事

PTA運営委員会

今年度もPTA総会が開催出来ず、書面決議となりました。決議へのご理解ご協力ありが …

読み聞かせありがとうございました(オンライン)

読み聞かせボランティア『ちゅら☆ちゅら』による朝の読み聞かせは、今日が今年度の最 …

秋の遠足&分散授業参観日のお知らせ

10月22日(金)は子ども達が楽しみにしている「秋の遠足(お弁当の日)」、 また …

【1年】お守りのプレゼント

名護市商工会女性部から交通安全お守り『無事にカエル』をいただきました。市内全1年 …

満12歳から15歳を対象とした名護市における新型コロナワクチン接種について

名護市教育委員会より、見出しの件につきまして保護者の皆様へ周知依頼がありましたの …

【6年】タブレットの活用

タブレットを大切にしていますか?正しい活用していますか?約束はきちんと守っていま …

台風6号接近に伴う注意喚起について

 台風第6号が明日以降沖縄本島地方に接近する恐れがあります。今後の台風の動きに留 …

リモート学習延長及び教科書等配付のお知らせ

 今週に引き続き、来週(9月13日~9月17日)もリモート学習を延長して行うこと …

【お弁当の日】迫る

お弁当の日(10/22)が間近に迫ってきました。メニュー、盛り付けのイメージも出 …

【幼稚園】6年生による読み聞かせスタート

10月より、6年生の読み聞かせがスタートしました。初めての読み聞かせに緊張の様子 …