名護小学校

分散出校日(1日目)

   

本日、2学期がスタートしました。全校児童を3つに分けての「分散出校日」の1日目。朝からこどもたちは元気いっぱい登校してくれました。
1校時に2学期始業式をリモートで行い、2~4校時は教科の学習や今後のリモート学習に向けてのタブレットの使い方等を各学級で行いました。

※明日は、大中区、大南区の出校日です。

※本人に風邪等症状がある場合、家族に体調不良者がいる場合などは、登校を控えてください。

 - 令和3年度

  関連記事

リモート学習[9/8]の様子

【国語の学習】カタカナの書き順をカメラを通して家庭リモート組や登校組に説明する様 …

図書館利用オリエンテーション

全クラスが図書館利用の仕方やルール、マナー等の確認を行いました。本は頭の栄養。読 …

分散学級保護者会

二日に分け、分散で開催。担任との顔合わせやこれまでの学級の様子、家庭との連携につ …

オンライン授業延長のお知らせ

 今週もオンライン授業へのご理解・ご協力に感謝いたします。  さて、県内・市内の …

【3年】研究授業(道徳)

去る7日(水)に行われた道徳科の研究授業の様子です。実際に風呂敷を用いて一升瓶や …

臨時休業及び分散出校日について

新型コロナウイルス感染者の増加に伴い名護市内小中学校においては、8月24日(火) …

1/31(月)~2/4(金)の学習計画について

次週の学習計画です。↓ 保護者の皆様のご協力をお願いいたします。 1年 1月31 …

秋の遠足&分散授業参観日のお知らせ

10月22日(金)は子ども達が楽しみにしている「秋の遠足(お弁当の日)」、 また …

教科書(下)配付します

【1年~5年(6年は配付済み) 】新しい教科書(下)や来週の課題等を配付します。 …

あいさつ頑張っています!

毎朝7:45~8:15頃、生活委員会の児童が廊下等に立ってあいさつ運動を頑張って …

S