名護小学校

分散学級保護者会

   

二日に分け、分散で開催。担任との顔合わせやこれまでの学級の様子、家庭との連携についての確認等、有意義な会を開催することができました。短い時間の設定となり、質問や詳細に知りたいことなどが解決出来ず、消化不良だったかもしれません。遠慮なく担任等にご連絡下さい。

今年度もよろしくお願いします。

 - 令和3年度

  関連記事

【3年】研究授業(道徳)

世界自然遺産に登録されたやんばるの森は私たちのすぐ隣にあります。そこにしかいない …

『のぞみの像』ネームプレート設置

本校運動場に、名護市指定有形文化財(彫刻)『のぞみの像』が力強く聖火を掲げていま …

こんだてひょう(11月)

11月こんだてひょう ← クリック

【1・2年】レッツゴー!校内探検

去る6月4日(金)曜日に校内探検がありました。1年生は、2年生のお兄さん、お姉さ …

【幼稚園】2年生との交流(おもちゃランド)[12/10]

  2年生との交流で、おもちゃランドを楽しみました。もぐらたたきや、釣 …

9月27日(月)~10月1日(金)の学習計画について

次週の学習計画を下記よりご確認ください。 1年生の時間割①  1年生の時間割②  …

3月のこんだてひょう

3月のこんだてひょうです。 ご確認ください。↓ 3月のこんだてひょう

【3年】研究授業(道徳)

日本の「おもてなし」の伝統・文化について知り、『伝統と文化の尊重』について考えま …

【5年】プログミング学習

登校組は対面で、リモート組はオンラインでプログラミング学習を行いました。「ねずみ …

学校運営協議会委員委嘱状交付

本校は、令和二年度より学校運営協議会を設置し、コミュニティ・スクールがスタートし …