名護小学校

図書館利用オリエンテーション

   

全クラスが図書館利用の仕方やルール、マナー等の確認を行いました。本は頭の栄養。読んで知識をどんどん蓄えよう!!

 - 令和3年度

  関連記事

「みんなで力を合わせて」校長講話

今回の校長講話は、「エチカの鏡」というテレビ番組で紹介されたビデオ『みんなで跳ん …

算数検定申し込みについて

 保護者の皆様、日頃より本校教育活動へのご理解・ご協力ありがとうございます。   …

新型コロナウイルス感染拡大防止に係る臨時休校について

 本県において県立学校の休校が決まり、それを受け、名護市内の小中学校も6月8日( …

委員会発足集会

去る13日委員会発足集会が開催されました。各委員会が工夫しながら、いろいろなこと …

分散授業参観の協力ありがとうございました!

10/26(火)に行われた授業参観日。「区毎の分散参観」「入室7人以内・10分以 …

【6年】研究授業(社会科)タブレット活用

去る11月4日、本校を会場に『名護市グループ研究(GIGA)』の検証授業が、行わ …

【4年】研究授業(算数)

5月19日に行われた算数科研究授業のスナップです。3位数÷1位数=3位数の筆算の …

ハロウィン? 不審者?

ある学級を覗くと、驚きの光景が・・・。怪しい人(?)たちが問題を解いています。「 …

クリーン活動

去る10月20日にクリーン活動を行いました。校外に出た4・5・6年は、地域の方と …

本日7/21(水)、普通通りの登校!

暴風警報が解除されていますので、本日普通通りの登校となります。(給食有り) 下校 …

S