名護小学校

図書館利用オリエンテーション

   

全クラスが図書館利用の仕方やルール、マナー等の確認を行いました。本は頭の栄養。読んで知識をどんどん蓄えよう!!

 - 令和3年度

  関連記事

学校PCR検査に係る同意書について

沖縄県新型コロナ対策本部内に「学校PCR支援チーム」が発足し、児童・職員が感染し …

百日草満開!①(花咲委員会の活動)

5月7日(金) 花咲委員会のみんなで百日草の苗を植え替えました。 朝も昼も毎日水 …

満12歳から15歳を対象とした名護市における新型コロナワクチン接種について

名護市教育委員会より、見出しの件につきまして保護者の皆様へ周知依頼がありましたの …

2月のこんだてひょう

2月のこんだてひょうです。 給食は2月8日(火)~ 開始いたします。 2月こんだ …

1/28 オンライン学習の様子

今日も家庭と学校・教室をつなぎ、オンライン学習を行いました。音読や毛筆、音楽、ウ …

【お弁当の日1】上手にできました!

10/22(金)は『お弁当の日』でした。「自分の弁当づくりに参加しよう」と全学年 …

リモート学習[9/14]の様子

【6年国語】*ジャムボード機能を使って各グループで伝え合い、その後全体で意見を共 …

就学援助(準要保護)申請についてのお知らせ

名護市から「就学援助(準要保護)」についてのお知らせがきています。 明日児童に資 …

教科書(下)配付します

【1年~5年(6年は配付済み) 】新しい教科書(下)や来週の課題等を配付します。 …

PTA環境美化作業

去る6月26日(土)に行われた作業の様子です。今回は、幼稚園・2年生保護者、環境 …

S