新型コロナウイルス感染拡大防止の徹底について
2021/08/08
本県新型コロナ感染急拡大により、児童生徒等の感染者も急増しています。感染拡大に歯止めをかけ、児童生徒等の健康を守るために、以下について、御理解と御協力をお願いいたします。
【確認事項】
・8月15 日までは、原則、部活動は休止です。
・不要不急の外出は控えましょう。(公園や友人宅等へ遊びに出かけないようにしましょう。)
・発熱等の風邪症状がある場合は、病院を受診しましょう。
【家庭内感染防止】
市中感染が増え、県内は外出すると誰でもどこででも感染するリスクがあるといわれています。下記の家庭内感染防止の「8つのポイント」をご確認ください。 ①部屋を分ける②感染者の世話は限られた人で行う③マスクの着用④こまめな手洗い⑤換気⑥共用部分の消毒⑦汚れたリネン・衣服の洗濯方法⑧ゴミの処理方法
沖縄県緊急共同メッセージ ← クリック
家庭内感染予防~8つのポイント~ ← クリック
関連記事
-
リモート学習及び分散登校について
来週「9月27日(月)~10月1日(金)」の期間は、リモート学習と分散登校を組み …
-
【6年】研究授業(社会科)タブレット活用
去る11月4日、本校を会場に『名護市グループ研究(GIGA)』の検証授業が、行わ …
-
リモート学習[9/8]の様子
【国語の学習】カタカナの書き順をカメラを通して家庭リモート組や登校組に説明する様 …
-
1月11日(火)~の学習計画について
1月11日(火)から始まるオンライン授業の時間割をお知らせいたします。保護者の …
-
【4年生】あいさつポスター
先取りあいさつ、立ち止まりあいさつ、元気よく明るいあいさつを目指して 4年生の4 …
-
【4年】暑中見舞い届きました。
素敵な暑中見舞いの葉書きが届きました。 夏休み元気に過ごしていますか?2学期会え …
-
【1年】はじめての鍵盤ハーモニカ♪
11月10日~11日の2日間,鍵盤ハーモニカの講師の かねし ともこ先生が来校し …
-
『校内漢検チャレンジ』実施
去る2月4日、本校会場で予定していた漢字検定はコロナの影響で中止となりましたが、 …
-
学校再開について
名護市教育委員会から、臨時休校の解除・学校再開について通知がありました。来る6月 …
-
12月の行事予定と下校予定時刻
12月の行事予定と下校予定時刻です。ご確認ください。 行事予定&下校予定時刻(1 …