『校内漢検チャレンジ』実施
2022/02/14
去る2月4日、本校会場で予定していた漢字検定はコロナの影響で中止となりましたが、それへ向け努力してきた受検者のために、『校内漢検チャレンジ』を10日に実施しました。192名が自主的にチャレンジ。採点は職員で行います(厳正に)。漢検協会からの認定証はありませんが、目標に向かって頑張る子どもたちの“やる気”に感心です。
関連記事
-
3月のこんだてひょう
3月のこんだてひょうです。 ご確認ください。↓ 3月のこんだてひょう
-
図書館の休館について
明日(8月5日木曜日)と来週(8月10日火曜日)に予定していた図書館の開館は、新 …
-
算数検定申し込みについて
保護者の皆様、日頃より本校教育活動へのご理解・ご協力ありがとうございます。 …
-
学校だより「はばたけ」1号
学校だより1号を掲載します。 学校だより1②← クリック
-
臨時休業及び分散出校日について
新型コロナウイルス感染者の増加に伴い名護市内小中学校においては、8月24日(火) …
-
11月1日~11月30日における部活動について
名護市教育委員会より、11月中の部活動について、添付の公文の通り通知がありました …
-
「2月1日~2月20日」期間中の部活動について(通知)
名護市教育委員会より「まん延防止等重点措置」期限延長規定に伴う「2月1日~2月 …
-
5月の行事予定と下校予定時刻
5月の行事予定と下校予定時刻です。ご確認ください。 なお、コロナ感染症の感染状況 …
-
【名護幼稚園】9/21(火)~9/30(木)の対応について
名護市教育委員会より「新型コロナウイルス感染症に係る名護市立幼稚園の緊急対応につ …
-
【お弁当の日3】5年、4年、3年
【5年生のワークシート】 ※【4年生の声】 ◇[瑞慶山(男子)]おにぎりを作ると …
- PREV
- 登校再開!給食再開!!
- NEXT
- 赤い羽根、ユニセフ募金の取組