クマゼミの合唱 始まる
休校で静かな校庭にクマゼミの合唱が始まりました。梅雨明けでしょうか? 本校での初鳴きは6月7日(月)。隣接する『あさひが丘』の木々に陣取り、一生懸命叫んでいます。となりでは、ニイニイゼミが静かに(?)鳴いています。ツマグロヒョウモン、オオゴマダラ、キチョウ、イシガケチョウ、ハンミョウ、キノボリトカゲ、アオカナヘビなども見つけることができました。
児童の皆さん、休校中ですが、新型コロナや熱中症に十分気をつけて、生活リズムをくずさないように、元気に過ごして下さい。登校復帰まで、あと1o日足らず・・・。がんばろう!!
関連記事
-
こんだてひょう(11月)
11月こんだてひょう ← クリック
-
(祝) 卒業式
去る18日(金)に行われた卒業式の様子です。感謝の気持ちを言葉や態度で示す卒業生 …
-
台風6号接近に伴う注意喚起について
台風第6号が明日以降沖縄本島地方に接近する恐れがあります。今後の台風の動きに留 …
-
【4年】総合的な学習の時間「マングローブ」講話
7月2日(金)総合の学習で名護博物館の村田さんに「マングローブ」ついて 講話をし …
-
ハロウィン? 不審者?
ある学級を覗くと、驚きの光景が・・・。怪しい人(?)たちが問題を解いています。「 …
-
臨時休業及び分散出校日について
新型コロナウイルス感染者の増加に伴い名護市内小中学校においては、8月24日(火) …
-
【お弁当の日】迫る
お弁当の日(10/22)が間近に迫ってきました。メニュー、盛り付けのイメージも出 …
-
名護市立小中学校の部活動の取り扱いについて
長期間にわたる緊急事態宣言が解除され、10 月1日(金)から 10 月 31 …
-
第2回PTA作業について
8月15日(日)に予定していた第2回PTA作業は、コロナウイルス感染拡大防止のた …
-
入学式挙行
128名のぴかぴかの一年生をお迎えしました。今年度も新型コロナ感染拡大防止のため …
- PREV
- 百日草満開!②(6年生の学級花壇)
- NEXT
- まさに旬!夏の花・野菜(1年生~5年生・なかよし編)