名護小学校

名護市立小中学校の部活動の取り扱いについて

   

 長期間にわたる緊急事態宣言が解除され、10 月1日(金)から 10 月 31 日(日)まで「経済活動再開に向けた感染拡大抑止期間」として、沖縄県対処方針が変更されております。 つきましては、同期間中の学校の部活動については、下記の通知のとおりとします。
0930 通知 名護市立小中学校における通常登校の再開及び部活動の取り扱いについて↑クリック

 

 - 令和3年度

  関連記事

分散登校の様子【9/21(火)】

【大中区・大南区】【大西区・港区・城区】【校区外】の3分散での登校をはじめました …

2月のこんだてひょう

2月のこんだてひょうです。 給食は2月8日(火)~ 開始いたします。 2月こんだ …

【給食】今週は6年生が考えた献立!

今週は、本校6年生の給食委員会が考えた献立です。栄養のバランスや幼稚園児・低学年 …

あいさつ頑張っています!

毎朝7:45~8:15頃、生活委員会の児童が廊下等に立ってあいさつ運動を頑張って …

教科書(下)配付します

【1年~5年(6年は配付済み) 】新しい教科書(下)や来週の課題等を配付します。 …

体力・運動能力テスト

臨時休校や梅雨等の影響もあり、延期となっていた全国体力・運動能力テストがやっと今 …

運動会大成功Ⅰ

去る11月28日に行われた運動会の様子です。『感全燃笑』大成功でした。応援下さっ …

校内美化作業

8月24日(火)からの二学期始業へ向け、去る8月19日(木)、職員による草刈り作 …

「みんなで力を合わせて」校長講話

今回の校長講話は、「エチカの鏡」というテレビ番組で紹介されたビデオ『みんなで跳ん …

一学期終業式

台風6号の影響で休校になるのではないか心配しましたが、暴風警報が解除され、本日( …