名護小学校

表彰朝会

      2021/12/14

去る8日(水)に行われた表彰朝会の様子です。コロナ禍で対外行事等が少ない状況ではありますが、たくさんの児童が優秀な成績を収めています。校長室に報告のあった分だけですが、紹介します。【沖縄県科学作品展最優秀賞】【全国書画展画の部特選(5人)・書写の部特選(1人)】【全琉書道最優秀賞】【名護市童話大会最優秀賞】【地区読書感想文優秀賞(4人)・感想画優秀賞(2人)】【県水泳50m自由形優勝】【児童オリンピック陸上800m優勝・走り高跳び優勝】【県レスリング優勝・準優勝・3位】【地区アンサンブルコンテスト金賞2部門・最優秀賞】【地区バレー男子優勝】【県ミニバスケ3位・地区ミニバスケ男子Bの部優勝】【女子野球県大会 さくらガール優勝】【地区サッカー大会優勝(2人所属)】。

併せて、地区健康教育研究会より「長年にわたり、学校安全に尽力し多大な成果をあげた」ということで、毎朝登校時の交通安全・見守り・あいさつ指導をして下さっている【比嘉啓文氏・山入端峯子氏】に表彰状が届きましたので伝達表彰を行いました。

 - 令和3年度

  関連記事

オンライン授業延長のお知らせ

 今週もオンライン授業へのご理解・ご協力に感謝いたします。  さて、県内・市内の …

2月7日(月)~2月10日(金)の通常登校について

 新型コロナウイルス感染防止のため、約1ヶ月間オンライン授業や分散登校の取り組み …

学校PCR検査に係る同意書について

沖縄県新型コロナ対策本部内に「学校PCR支援チーム」が発足し、児童・職員が感染し …

【幼稚園】ジャンボしゃぼん玉であそんだよ!

ジャンボしゃぼん玉づくりに挑戦しました。ゆっくり、やさしく・・・。見事大成功です …

【3年】俳句に親しむ

はじめて俳句を目にする子ども達。その特徴を見つけ、俳句について学びました。「5・ …

クマゼミの合唱 始まる

休校で静かな校庭にクマゼミの合唱が始まりました。梅雨明けでしょうか? 本校での初 …

オンライン読み聞かせ

オンラインで行われた今朝の読み聞かせ。絵本は『たまごにいちゃん』。読み手は、4年 …

【2年生】きゅうりを収穫したよ

  生活科の時間に育てているきゅうりが実りはじめました! 朝やそうじ時 …

リモート学習[9/8]の様子

【国語の学習】カタカナの書き順をカメラを通して家庭リモート組や登校組に説明する様 …

臨時休業及び分散出校日について

新型コロナウイルス感染者の増加に伴い名護市内小中学校においては、8月24日(火) …

S