2月7日(月)~2月10日(金)の通常登校について
新型コロナウイルス感染防止のため、約1ヶ月間オンライン授業や分散登校の取り組みにご理解、ご協力をいただき心より感謝申し上げます。
さて、本校では名護市教育委員会より通知を受け、児童の健やかな学びの保障に努めるため、2月7日(月)から感染症対策を講じながら全学年で通常登校を行うこととしました。保護者の皆様にはご心配をおかけいたしますが、引き続きご理解とご協力をお願いいたします。
詳細は、公文をご確認ください。
通常登校開始について ← クリック
関連記事
-
オンライン読み聞かせ
今学年初めての読み聞かせは、職員室からオンラインで。『にくのくに』を読んで下さい …
-
就学援助(準要保護)申請についてのお知らせ
名護市から「就学援助(準要保護)」についてのお知らせがきています。 明日児童に資 …
-
元気に登校!
2週間の自宅待機期間を終え、今日から学校再開です。我慢して自宅で過ごしてきた子供 …
-
【6年】『心に○○ときた!』国語科研究授業
本校では、「自分の思いや考えを豊かに表現できる子どもの育成 ~国語科における言語 …
-
1月31日~2月4日の児童受け入れについて
1月31日~2月4日までの児童受け入れについて ← クリック 受け入れ申し込 …
-
赤い羽根、ユニセフ募金の取組
児童会運営委員会では、赤い羽根共同募金とユニセフ募金の取組を行っています。期間は …
-
オキナワカブト
10月11日にイチムシ会のメンバーが名護小学校に来てくれました。子どもたちはオキ …
-
SDGsに関する書籍いただきました
沖縄県産業資源循環協会青年部会様より書籍『ごみから考えるSDGs』をいただきまし …
-
臨時休校2週目!
雨にも、風にも、灼熱の暑さにも、コロナにも負けない本校自慢の『のぞみの像』。運動 …
-
【6年】アルバム用写真撮影
卒業アルバムに掲載予定の写真撮影です。シャッターを押す時のみ、マスクを外したり、 …
- PREV
- 【幼稚園】パンジー植えました [1/29]
- NEXT
- 校内の野草たち②