校内の野草たち②
- ルリハコベ
- ヘビイチゴ
- キツネノボタン
- アメリカフウロ
- トウバナの仲間
- ツルソバ
- ツツジ
- カエンボク
- オキナワウラジロガシの苗
- バナナ
立春の季節となりました。校内に目を向けるといろいろな野草たちに出会えます。じっくり・ゆっくり歩いてみると新たな発見ばかりです。
関連記事
-
リモート学習について
9月1日(水)~9月3日(金)に実施されるオンライン学習の各学年の予定表等を掲載 …
-
【5年】プログミング学習
登校組は対面で、リモート組はオンラインでプログラミング学習を行いました。「ねずみ …
-
【速報】最優秀賞!(全日本花いっぱい名護大会)
3月5日に開催される「第60回全日本花いっぱい名護大会」の花壇コンクールにエント …
-
読み聞かせありがとうございました(オンライン)
読み聞かせボランティア『ちゅら☆ちゅら』による朝の読み聞かせは、今日が今年度の最 …
-
地域(大西区)の方と一緒に花植え
去る17日(水)、児童会花咲き委員会が地域(大西区)の方と一緒に花植えを行いまし …
-
「2月1日~2月20日」期間中の部活動について(通知)
名護市教育委員会より「まん延防止等重点措置」期限延長規定に伴う「2月1日~2月 …
-
分散登校の様子
本校では、3グループに分け、分散登校を行っています。 いつも通り、朝の委員会活動 …
-
台風14号接近時の対応について
台風14号接近時の対応について ← クリック
-
【6年】アルバム用写真撮影
卒業アルバムに掲載予定の写真撮影です。シャッターを押す時のみ、マスクを外したり、 …
-
令和3年もお世話になりました!
令和3年も残りわずかとなりました。コロナ禍の中、保護者の皆さんへお願いすることが …
- PREV
- 2月7日(月)~2月10日(金)の通常登校について
- NEXT
- 入学説明会(資料配付)