オンライン授業延長のお知らせ
今週もオンライン授業へのご理解・ご協力に感謝いたします。
さて、県内・市内のコロナ感染状況を受け、1/24(月)~1/28(金)の期間も引き続きオンライン授業を継続して実施することにしました。
保護者の皆様には、引き続きご心配、ご負担をおかけしますが、感染防止の観点からご理解・ご協力をお願いいたします。
なお、次週の学習に必要な課題等の配布は、1/21(金)12:00~14:00、16:00~18:00に行います。保護者での受け取りをお願いします。(保護者の受け取りが難しい場合は、高学年児童(4~6年)での受け取り可)
※1,2年生の児童受け入れも28日(金)まで延長いたします。
関連記事
-
「みんなで力を合わせて」校長講話
今回の校長講話は、「エチカの鏡」というテレビ番組で紹介されたビデオ『みんなで跳ん …
-
【6年】『心に○○ときた!』国語科研究授業
本校では、「自分の思いや考えを豊かに表現できる子どもの育成 ~国語科における言語 …
-
数研へチャレンジ
去る11/12(金)に実施した算数検定の様子です。79名が申し込み、自分の目標に …
-
第2回PTA作業について
明日、11月13日(土)は第2回PTA作業です。 ご協力よろしくお願いいたします …
-
『校内漢検チャレンジ』実施
去る2月4日、本校会場で予定していた漢字検定はコロナの影響で中止となりましたが、 …
-
【お弁当の日】迫る
お弁当の日(10/22)が間近に迫ってきました。メニュー、盛り付けのイメージも出 …
-
台風6号接近に伴う注意喚起について
台風第6号が明日以降沖縄本島地方に接近する恐れがあります。今後の台風の動きに留 …
-
9月13日(月)~17日(金)の学習計画について
「9月13日(月)~9月17日(金)」におけるリモート学習の計画です。 各学年 …
-
【幼稚園】通常保育の開始と始業式の変更について
通常保育の開始と始業式の変更について ← クリック
-
児童朝会
去る14日に行われた児童朝会(リモート)の様子です。今回は集会委員会の皆さんによ …
- PREV
- 1月17日(月)~の学習計画について
- NEXT
- オンライン授業延長等のお知らせ(公文)