名護小学校

1学期保護者面談について

   

お子様の 1 学期の活動の成果や課題等について保護者と話合い、今後も家庭と連携してお子様の成長に向けて取り組んでいくために、1学期保護者面談を計画しています。 緊急事態宣言中ではありますが、感染防止対策を徹底し短時間で行う予定ですので、ご参加よろしくお願い申し上げます。

1学期保護者面談について   ← クリック

 - 令和3年度

  関連記事

4月の行事予定&下校予定時刻

4月の行事予定と下校予定時刻です。ご確認ください。 なお、コロナ感染症の感染状況 …

学校運営協議会委員委嘱状交付

本校は、令和二年度より学校運営協議会を設置し、コミュニティ・スクールがスタートし …

第2回PTA作業について

8月15日(日)に予定していた第2回PTA作業は、コロナウイルス感染拡大防止のた …

【6年】『心に○○ときた!』国語科研究授業

本校では、「自分の思いや考えを豊かに表現できる子どもの育成 ~国語科における言語 …

【給食】今週は6年生が考えた献立!

今週は、本校6年生の給食委員会が考えた献立です。栄養のバランスや幼稚園児・低学年 …

避難訓練(地震→津波)

去る11月5日は、沖縄県広域地震津波避難訓練の日でした。本校でも午前10時に地震 …

ハロウィン? 不審者?

ある学級を覗くと、驚きの光景が・・・。怪しい人(?)たちが問題を解いています。「 …

本日7/21(水)、普通通りの登校!

暴風警報が解除されていますので、本日普通通りの登校となります。(給食有り) 下校 …

9月6日(月)~10日(金)の学習計画について

   今週3日間は、手探り状態の中でスタートしたリモート学習でしたが、保護者の皆 …

【幼稚園】1年生との交流(動物クイズ)10/14

1年生の国語の授業で作った動物クイズを幼稚園生に発表してくれました。事前に素敵な …

S