【幼稚園】1年生との交流(動物クイズ)10/14
2022/02/09
- 招待状
- 何の動物でしょう?
- よく調べてるね!
- 分かった~
1年生の国語の授業で作った動物クイズを幼稚園生に発表してくれました。事前に素敵な招待状をもらい、ワクワクの幼稚園生。当日は、自分たちで調べた動物を写真や文で紹介しクイズを発表する姿に、1年生ってこんなに出来るんだと驚きでした!!中には珍しい動物もあり、幼稚園生もあれこれ想像したり、ヒントをもらいながら交流を楽しみました。幼稚園生からは「1年生、すごかった」「楽しかった」「クイズ難しかった~」との声が聞かれました。
関連記事
-
【1・2年】レッツゴー!校内探検
去る6月4日(金)曜日に校内探検がありました。1年生は、2年生のお兄さん、お姉さ …
-
新型コロナウイルス感染症12歳未満無料PCR等検査実施について(お知らせ)
沖縄県教育委員会より、新型コロナウイルス感染症12歳未満無料PCR等検査実施につ …
-
名護市立小中学校の部活動の取り扱いについて
長期間にわたる緊急事態宣言が解除され、10 月1日(金)から 10 月 31 …
-
~花壇の衣替え~ マリーゴールドいただきました❤
名護小学校の応援団,比嘉啓文(元名護小校長)さんご夫妻から秋のお花 …
-
【3年】俳句に親しむ
はじめて俳句を目にする子ども達。その特徴を見つけ、俳句について学びました。「5・ …
-
PTA総会中止及び書面審議のお知らせ
5月21日(金)に予定されていました「PTA総会」は,コロナウイルス感染症拡大 …
-
【幼稚園、1年生】交通安全指導
名護警察署 稲嶺さん、安全学校 大兼久さん 仲尾次さん、そしてけんちゃんが駆けつ …
-
【お弁当の日1】上手にできました!
10/22(金)は『お弁当の日』でした。「自分の弁当づくりに参加しよう」と全学年 …
-
9月1日(水)~3日(金)までのリモート学習について
9月3日(金)まで分散登校を予定しておりましたが、9月1日(水)~9月3日(金) …
-
新型コロナウイルス感染症に係る名護市立幼稚園の緊急対応について(依頼)
本日、名護市教育委員会より、「新型コロナウイルス感染症に係る名護市立幼稚園の緊急 …
- PREV
- 学校だより「はばたけ」
- NEXT
- 【お弁当の日】迫る