名護小学校

【1・2年】レッツゴー!校内探検

   

去る6月4日(金)曜日に校内探検がありました。1年生は、2年生のお兄さん、お姉さんに案内されながら、校内の様々な場所を探検しました。

「今度は、B棟に行くよ。こっちだよ。」と手を引く二年生。

「ここでは、話をきいてね。はい。座って。」と、二年生の頼もしさが見られました。

探検が終わると、「学校は、迷路みたいだったよ。」「もう一回探検したいなぁ。」「二年生、優しかったよ。」などなど、たくさんの感想を伝えてくれた一年生。どの顔にも笑顔がいっぱいあふれていました。

 - 令和3年度

  関連記事

満12歳から15歳を対象とした名護市における新型コロナワクチン接種について

名護市教育委員会より、見出しの件につきまして保護者の皆様へ周知依頼がありましたの …

【幼稚園・1年】交通安全指導

名護警察署大城さん、名護地区安全協会大兼久さん、そしてケンちゃんから交通安全(横 …

【2年生】きゅうりを収穫したよ

  生活科の時間に育てているきゅうりが実りはじめました! 朝やそうじ時 …

オンライン授業延長等のお知らせ(公文)

 オンライン授業延長について ← クリック  1月24日~28日までの児童受け入 …

文部科学省令和3年度依存症予防教育推進事業 「教師・保護者依存症予防ZOOM研修会」について(案内)

   文部科学省令和3年度依存症予防教育推進事業 「教師・保護者依存症予防ZOO …

ナンキンハゼ、正門の紹介

本校のシンボルツリーの1つにナンキンハゼの木があります。植えられたのは1939年 …

新型コロナウイルス感染拡大防止に係る臨時休校について

 本県において県立学校の休校が決まり、それを受け、名護市内の小中学校も6月8日( …

第2回PTA作業について

8月15日(日)に予定していた第2回PTA作業は、コロナウイルス感染拡大防止のた …

9月6日(月)~10日(金)の学習計画について

   今週3日間は、手探り状態の中でスタートしたリモート学習でしたが、保護者の皆 …

こんだてひょう(11月)

11月こんだてひょう ← クリック

S