名護小学校

百日草満開!①(花咲委員会の活動)

   

5月7日(金) 花咲委員会のみんなで百日草の苗を植え替えました。

朝も昼も毎日水やりをし,草抜きをし,液肥を入れて百日草のお世話をがんばりました!!

休みの日には,本校職員や名護小の心強いサポーターの比嘉啓文(毎年本校に百日草の苗をプレゼントしてくださったている)さんご夫婦もお世話をしてくださり,たくさんの見守りの中すくすく成長した百日草。

 

あれから1か月 ⇩⇩⇩

6月8日(火)現在

しずかな学校で今日も百日草が満開です。

また学校に子どもたちが戻ってくる日を心待ちにしています。

 - 令和3年度

  関連記事

『校内漢検チャレンジ』実施

去る2月4日、本校会場で予定していた漢字検定はコロナの影響で中止となりましたが、 …

ありがとうございます!「マスク寄贈」

ファーストリテイリンググループ(UNIQLO)様から、新一年生へマスク寄贈があり …

【4年】暑中見舞い届きました。

素敵な暑中見舞いの葉書きが届きました。 夏休み元気に過ごしていますか?2学期会え …

7月の行事予定と下校予定時刻

7月の行事予定と下校予定時刻です。ご確認ください。 ※1学期の終業式⇒7月21日 …

【6年】他校とのオンライン交流(国語)

去る6/22(火)、近隣の学校(大北小)とオンライン交流会を行いました。「心に○ …

【1年】研究授業(国語)

スイミーの発案で、小さな赤い魚たちが集まって海で一番大きな魚のふりをし、マグロを …

新型コロナウイルス感染拡大防止の徹底について

 本県新型コロナ感染急拡大により、児童生徒等の感染者も急増しています。感染拡大に …

9月6日(月)~9月10日(金)リモート学習を実施します。

リモート学習へのご理解ご協力、ありがとうございました。保護者や兄姉など家族ぐるみ …

【9/21~9/24】分散登校について

 本校では9月21日(火)・22日(水)・24日(金)の3日間、分散登校を実施い …

教科書(下)配付します

【1年~5年(6年は配付済み) 】新しい教科書(下)や来週の課題等を配付します。 …

S