名護小学校

9月6日(月)~9月10日(金)リモート学習を実施します。

      2021/12/23

リモート学習へのご理解ご協力、ありがとうございました。保護者や兄姉など家族ぐるみの応援に助けられました。改めて感謝申し上げます。

さて、本市における感染者数が減少せず、予断を許さない状況が続きます。そこで、本校では、来週(9月6日(月)~9月10日(金))もリモート学習を継続することとしました。来週の時間割などの連絡は、当ホームページやメール、ClassRoom(タブレット)等で行います。家で一人で過ごせない低学年児童やネット環境の整っていない家庭の児童の登校についても継続して行います(午前中、給食無し)

緊急事態宣言下です。児童が友達の家や公園等に遊びに出かけないよう声かけをお願いします。また、そのような児童を見かけた場合は、声かけをお願いします。

 - 令和3年度

  関連記事

百日草満開!②(6年生の学級花壇)

名護小学校の正門から入ると,ローターリーをいっぱいに囲む百日草が!!! 花咲委員 …

2月の行事予定と下校予定時刻

2月の行事予定と下校予定時刻です。ご確認ください。 行事予定&下校予定時刻(2月 …

分散登校の様子【9/22(水)】

今日は【大西区・港区・城区】の登校日。あいさつ運動や朝の活動、タブレットを活用し …

【幼稚園】英語遊びスタートしました

外部講師(伊波先生)による英語遊びがスタートしました。初回は、『What is …

20万人の・・・

全校児童(833人)が力を合わせ、20万人の顔を描き、体育館に掲示しています。児 …

7月の行事予定と下校予定時刻

7月の行事予定と下校予定時刻です。ご確認ください。 ※1学期の終業式⇒7月21日 …

【4年】研究授業(学級活動)

去る11月5日に行われた研究授業の様子です。年齢が上がるにつれ視力の悪い人が増え …

【3年】研究授業(算数)

5/20算数の研究授業が行われました。新学年がスタートして1か月余りですが、教師 …

委員会発足集会

去る13日委員会発足集会が開催されました。各委員会が工夫しながら、いろいろなこと …

児童朝会

去る14日に行われた児童朝会(リモート)の様子です。今回は集会委員会の皆さんによ …

S