9月6日(月)~9月10日(金)リモート学習を実施します。
2021/12/23
リモート学習へのご理解ご協力、ありがとうございました。保護者や兄姉など家族ぐるみの応援に助けられました。改めて感謝申し上げます。
さて、本市における感染者数が減少せず、予断を許さない状況が続きます。そこで、本校では、来週(9月6日(月)~9月10日(金))もリモート学習を継続することとしました。来週の時間割などの連絡は、当ホームページやメール、ClassRoom(タブレット)等で行います。家で一人で過ごせない低学年児童やネット環境の整っていない家庭の児童の登校についても継続して行います(午前中、給食無し)
- チャットで意見を述べる国語学習
- 登校組とリモート組との算数の学習
- 登校組、休憩中の運動
緊急事態宣言下です。児童が友達の家や公園等に遊びに出かけないよう声かけをお願いします。また、そのような児童を見かけた場合は、声かけをお願いします。
関連記事
-
避難訓練(地震→津波)
去る11月5日は、沖縄県広域地震津波避難訓練の日でした。本校でも午前10時に地震 …
-
【6年】タブレットの活用
タブレットを大切にしていますか?正しい活用していますか?約束はきちんと守っていま …
-
電話回線の不具合について
本校代表電話[☎0980-52-2044]が、〇つながらないことがある 〇呼び出 …
-
【3年】研究授業(道徳)
世界自然遺産に登録されたやんばるの森は私たちのすぐ隣にあります。そこにしかいない …
-
入学を祝う会
5/21(金)『入学を祝う会』を開催しました。学年ごとに体育館に入り、待ち構える …
-
【幼稚園】1年生との交流(動画で読み聞かせ)[10/8]
コロナ禍の中、1年生との交流が難しい状況でしたが、「今できることは何か?」1年担 …
-
児童朝会
リモートで行われた児童朝会の様子です。生活委員会と給食委員会が全校児童へ活動の紹 …
-
学校運営協議会開催
本校は、コミュニティ・スクールとしてスタートして2年目となります。去る14日には …
-
1月の行事予定と下校予定時刻
1月の行事予定と下校予定時刻です。ご確認ください。 行事予定&下校予定時刻(1月 …
-
【6年】全国学力学習状況調査
鉛筆を走らせる音とページをめくる音のみが響く教室。問題に真剣に向か …
- PREV
- リモート学習の様子
- NEXT
- 6年生 来週の学習予定と教科書(国語下巻)等の配布について