大北小学校

12月の校長講話

   

本日,12月の校長講話がありました。

今日の話は

「みんなが応援団」でした。

DSCF2036 DSCF2037 DSCF2039

みんな苦手なことはあるし,悩みもある。

そんなとき,そんな人を見つけたとき,

どうしたらいいかなあ?

一人一人がしっかりと考えているようでした。

話を聞いてみてくださいね!

 - 令和4年度

  関連記事

栽培園では・・・

本日の放課後,栽培園についての 話合いが行われました。 大北小学校の栽培園につい …

第34回 運動会

先日、第34回運動会が行われました。 当日は、ものすごく天候がよく、異常な暑さの …

感謝集会が行われました!

本日,朝の時間に 感謝集会が行われました。 日頃、お世話になっている方々に 感謝 …

終業式

今日で一学期終わりの終業式でした。 1年生、3年生、5年生の代表者が、一学期を終 …

朝の見守り隊

 今年度も頼もしい地域のみなさんが大北小学校の児童を見守ってくれています。 登校 …

6月の生活集会

6月の生活集会がありました。リモートでの集会となりましたが、チャイムが鳴ると「チ …

遊具の安全確認作業

本日13時から 環境整備部の皆様、有志の皆様により 遊具の安全確認作業を行いまし …

連休が明けて・・・

連休が明けて,今日も一日スタートしました。 いい天気が続き、まだまだゴーヤーもで …

男子バスケ部優勝!

6月25、26日に行われた国頭地区ミニバスケットボール交歓会において大北小男子バ …

第1回PTA作業

 今年度も保護者や地域の皆様の力をお借りしてPTA作業を行いました! 当日は、お …