二学期終業式&伝達表彰
2017/04/12
本日,一校時に
二学期終業式を行いました!
二学期をふり返ってのあいさつで,
幼稚園生、1年生,3年生、5年生の代表児童が
二学期思い出に残っていることや
がんばったこと,三学期にがんばりたいことを
堂々と発表していました。
校長先生からも,「あいさつ」をがんばっている児童がふえてきていることや
各学年ごとに,がんばっていることを褒めてもらいました。
長い長い二学期が終わり,
年が明けて,また,三学期もがんばろうという
気持ちになりました。
式に続いて,伝達表彰も行いました!
表彰の内容です。
第8回 名護ライオンズカップ北部小学校バレーボール大会 準優勝の
女子バレー部Bチーム と 三位のAチーム
なんと!女子バレー部は態度やマナーの良い団体に送られる
ゾーンチェアパーソン賞も受賞しています。
続いて,第95回国頭地区ミニバスケットボール交歓会で,
なんと!男女バスケット部がアベック優勝しています。
続いて,第84回全国書画展覧会書の部で金賞の5年生
税に関する書道で優秀賞の5年生
第15回りんり俳句大賞・二学期の部で銅賞の3年生
続いて,第28回MOA美術館児童作品展 絵画の部で
九州国立博物館賞 の5年生と3年生
金賞の6年生 と 銀賞の4年生2人と3年生
続いて,JAコンクール 半紙の部 優秀賞の5年生と優良賞の3年生
条幅の部 優良賞の1年生と3年生
続いて,全琉図画・作文・書道コンクールで 図画の部 優良賞の3年生
書道の部で優良賞の3年生,4年生、5年生2人、6年生3人
最後に、第53回読書感想文感想画北部地区コンクールで,優秀賞と優良賞あわせて
19名も受賞していました!
ものすごい活躍です!!!
関連記事
-
歯を大事に!
北部地区歯科医師会の衛生士さんを講師にお招きし、全学年対象に歯科保健指導を実施し …
-
運動会
台風の影響の中、開催できるかどうか心配されていた運動会ですが、予定通り、17日に …
-
地域のみなさんありがとう
毎朝、地域の方々が横断歩道や通学路で児童が安全に登校できるように見守りや交通整理 …
-
運動会全体練習(第一回)でした!
台風12号の影響が気になる中でしたが, 青空が広がり, 一回目の運動会全体練習が …
-
学習発表会に向けて・・・
大盛況に終わった 「ひいだばる祭り」でしたね・・・ さて, 大北小学校では, 1 …
-
トイレをきれいにしよう!
トイレをきれいにしよう! と校長先生の声かけで, 6年生の10名以上の有志メンバ …
-
新入生交通安全指導
4月15日(水)、1年生の交通安全指導を行いました。クラスごとに横断歩道の渡り …
-
新型コロナウィルス感染症による小学校休業等対応助成金について
保護者・地域の皆様。 平素より本校の教育活動にご理解、ご協力をいただき感謝申し上 …
-
ランドセル表彰
本日、ランドセルを6年間 大事に使っている児童の表彰を 行いました。 今年度の6 …
- PREV
- 明日は二学期終業式です!
- NEXT
- 三学期始業式が行われました。