第2回「そよかぜ」
今年度2回目の「そよかぜ」の読み聞かせがありました。笑ったり、驚いたり楽しい時間を過ごしました。ボランティアの皆様ありがとうございました。子どもたちは、読み聞かせを楽しみにしています。次回もよろしくお願いします。
関連記事
-
女子バレー大活躍!
11月12,13日に行われたライオンズクラブカップで、女子バレー部6年生の部が3 …
-
平成28年度一学期がスタート!
昨日、平成28年度1学期始業式がスタートしました。 久しぶりに大北っ子をみると …
-
大北小にも雪が?
ふと中庭を見ると, ちらちらと普段と変わった 神秘的な落下物が・・・ これはもし …
-
伝達表彰も行いました。
税に関する書道の優秀賞 5年生と3年生 極真空手中北部大会 小3初級の部 3位の …
-
青少年の深夜はいいかい防止等名護市民一斉行動 意識啓発動画について
保護者・地域の皆様 平素より本校の教育活動にご理解とご協力をいただき、感謝申し上 …
-
研究授業の紹介(6年2組と1年2組)
本日,6年2組の諸見秀幸教諭と1年2組の中村聖子教諭による 研究授業がありました …
-
校内持久走大会のお知らせ
1月18日(土)に校内持久走大会を実施します。 場所:大北小学校運動場~校内特設 …
-
180°より大きい角度は、どうやってはかる?
6月24日(金)4年生の学級で算数の研究授業がありました。180°より大きな角度 …
-
臨時休校延長のお知らせ(訂正)
4月13日名護市からコロナウイルス感染者が出ましたので、休校期間を延期することに …
-
計算の順序を入れかえても・・・
9月22日に3年生の学級で算数の研究授業がありました。「3つの数のかけ算は,計算 …
- PREV
- 1年生 けいさんピラミッドにちょうせん!
- NEXT
- 男子バスケ部 6連覇!