働き者がいっぱいですよ!
理科室横のスペースは,理科の実験・観察をしたり
5年生が学年朝会で使ったりしていますが,
4年生の掃除当番が,いつも
ピカピカに磨いてくれています。
栽培委員会も,大切に育てた苗のお世話を
とても丁寧にしています。
日に日に大きくなっていく苗をみるのが
楽しみです。
明日は,6学年保護者対象の修学旅行説明会があります。詳しくは
公文をご覧下さい。
金曜日は,大北小学校金管バンド部が,第33回九州小学校バンドフェスティバルに出発します。
関連記事
-
ハロウィン
外国語の授業でハロウィンをしました! ALTの先生や各担任の先生も仮装をし、もち …
-
本日は、雨ですが、、、、、
本日は、雨ですが大北小学校では、たくさんの児童が休み時間に遊んでいました。 バレ …
-
児童会フォーラム
6月28日(金)5校時に4年生以上の児童が集まって「児童会フォーラム」が開催され …
-
歯を大事に!
北部地区歯科医師会の衛生士さんを講師にお招きし、全学年対象に歯科保健指導を実施し …
-
新入生交通安全指導Ⅱ
4月27日(月)、名護警察署の警察官による交通安全指導が行われました。正しい横 …
-
保健だより
ご入学、ご進級おめでとうございます。 昨年度に引き続き、今年度のスタートも新型 …
-
委員会紹介(6年生から5年生へ)
本日の朝の時間に 5年生に対して, 各委員会の委員長による 委員会の紹介がありま …
-
これ,何でしょう?
これは,何でしょう? 難しいですよね。 そんな中、大 …
- PREV
- 授業参観&校内童話お話会
- NEXT
- 図書委員会の発表&伝達表彰