大北小学校

自分たちの運動会!

   

今日の午後,児童による運動会準備が

行われました。

DSCF9536 DSCF9537

慣れないテント設営などが中心の作業でしたが,

自分たちの運動会を成功させたいという気持ちで

頑張っていました。

本番当日が本当に楽しみです!

明日の15:00からのPTA作業、よろしくお願いします。

テント設置、くい打ち、万国旗設置、運動場整地、鉄棒等の移動、机・イスの移動設置などの

作業が残っています。みんなで盛り上げていきましょう。

よろしくお願いします!

 - 令和4年度

  関連記事

やった~!とべた~! 笑顔いっぱい!

2月22日に1ヶ月延期になっていた縄跳び大会を実施しました。今年度最後の授業参観 …

保健だより

ご入学、ご進級おめでとうございます。  昨年度に引き続き、今年度のスタートも新型 …

入学式

昨日の始業式に引き続き今日は入学式が行われました。 ワクワク♪ドキドキ♪ ピカピ …

Do you like ~?

6年生の学国語の学習で、稲田小学校の6年生とリモートで交流学習を行いました。 小 …

オオゴマダラが羽化しました!

昨年、運営競技委員と環境整備委員の皆様につくっていただいたチョウ園にオオゴマダラ …

収穫始まりました!

5月に植えた野菜が収穫の時期を迎えました!きゅうり、ナス、ピーマン、オクラ、どれ …

運動会全体練習(三回目)

台風16号の影響が心配される中, 三回目の全体練習を行いました! 気持ちを切らさ …

PTA作業ご参加ありがとうございました!

先日行われたPTA作業のご参加ありがとうございました。 たくさんの保護者の皆様の …

新児童会長選挙が始まっています!

新児童会長に立候補するみなさんと,推薦人が 今週から選挙運動をかねて, あいさつ …

女子バレー大活躍!

11月12,13日に行われたライオンズクラブカップで、女子バレー部6年生の部が3 …