第1回読み語り(渡波屋の会)
6月9日 (金)の朝の活動の時間に今年度最初の読み語りを実施しました。昨年まではトトロの会の皆さんがやってくださいましたが、今年度は、これまでのトトロの会と安和小のきりんの会が一緒になって渡波屋 (とわや)の会という組織になってやってくださることになっています。毎回、趣向を凝らし本を選んで読んでくださいます。とても有り難いことです。渡波屋の会の皆さん、本当にありがとうございました。これからもよろしくお願いします。 ~学校便り第19号より~
関連記事
-
新生徒会執行部もスタート! 生徒会活動をふり返って
3学期のスタートと時を同じくして、生徒会執行部も2年生を主体とする新メンバーにな …
-
頑張った地区中文祭&地区音楽発表会
<頑張った地区中文祭> 11月19日(日)に第29回国頭地区中学校総合文化祭が名 …
-
本日(8/31)の下校について
本日(8/31)ですが、台風9号の接近により、午後1時30分頃に下校することにな …
-
国頭地区陸上競技大会及び駅伝大会に向けて陸上練習始まる!
9月30日(土)に行われる第50回地区陸上競技大会と11月4日に行われる地区駅伝 …
-
台風6号の影響に伴う対応について(No4)
台風6号は、沖縄本島に大きな被害をもたらしていますが、まだまだ、強い …
-
1月14日・17~21日の日程
明日14日から授業を分散登校で開始します。普通通りにの日課で進めますので、 遅刻 …
-
新入生歓迎会
5月2日(月)の5・6校時に新入生歓迎会を実施しました。生徒会執行部を中心に企画 …
-
授業参観について
新型コロナウイルス感染状況が気になりますが、9月の授業参観を開催いたします。ご多 …
-
地区音楽発表会
11月17日の午後から行われた地区音楽発表会では、本校から3A組と3C組が出場し …
-
1学年PTA作業日変更のお知らせ
1学年の保護者にお配りした9月22日付けの公文の日付に訂正がありました。 変更し …
- PREV
- 6月全体朝会
- NEXT
- 研修会(6月22日)に伴う下校時刻について