第2回 数学検定
11月9日(土)に、第2回数学検定を行いました。今回は、2級1人、準2級3人、3級17人、4級5人、5級4人、6級2人の計32人が受験しました。各種検定は、今年度それぞれあと1回実施されます。生徒の皆さん、まずは挑戦してみることが重要です。あと1回チャンスがあるので、ぜひチャレンジしてみてください。
~ 学校便り 第52号 より ~
関連記事
-
修了式&離任式
令和3年度の修了式と離任式が終わりました。令和3年度もコロナに振り …
-
卒業証書授与式について
残すところ3年生が登校するのも11日をきりますね。 卒業は3年生全員にとって、大 …
-
シーサーも衣替え?季節は冬?
11月も後半になり、師走がだんだんと近づいてきました。 今年は何といっても、コロ …
-
9月6日からの時間割
9月6日からの時間割を掲載します。 来週も1年生は基本的にオンライン授業になりま …
-
陸上練習スタート
2年ぶりの陸上練習が始まりました。昨年度はコロナ感染防止のために まったく活動が …
-
臨時休校の再延長及び出校日について
「新型コロナウイルス」の影響により、名護市内の臨時休校が再延長に なりました。そ …
-
1年生野球大会 合同チームで出場!
12月21日(土)に国頭地区中学校1年生野球大会が行われ、本校は1年生の2名しか …
-
第1回合同委員会の中止
新型コロナウイルスの蔓延防止のため、毎日のように日程が変更になり、 …
-
憩いのPTAカフェ
今週18日(木)授業参観にてPTAカフェをオープンします。 授業参 …
-
修学旅行(2年生)
10月10日(火)2年生修学旅行団が、天気にも恵まれ九州への3泊4日の旅に元気に …
- PREV
- 授業参観・高校入試説明会
- NEXT
- 快挙! 1年女子ソフトテニス部が準優勝!