屋部中学校

*


運動会練習 熱意みなぎる! そして珍客!?

   

運動会練習が本格化してきました。練習してみて、マイナス点を手直ししながら

各学年とも頑張っています。

下は2年生の5色綱引きの練習の様子です。IMG_3211いろいろ工夫を重ねています。

IMG_3210

楽しみながら頑張っている2年生です。

次は1年生の大縄跳びの様子です。

IMG_3213

息を合わせてジャンプ!

 

IMG_3216

列をそろえて・タイミングをそろえて クラスの団結

台風の影響も心配ですが、本番に向かって頑張ろう!!!!!!

☆台風後の珍客☆

さすがビーチが近い・・・・。

珍客 (1)

 

 

 

 

 - 屋部中だより

  関連記事

部活動及び日直活動の停止について

沖縄県緊急共同メッセージが発出されたのを受け、全部活動(陸上駅伝を含む) 生徒日 …

久志駅伝3位!

9月8日(日)にオリンピック東京大会聖火宿泊記念第58回久志駅伝大会(中学校の部 …

懇話会2

ホームページ更新がだいぶ久しぶりになってしまいました。 9月24日に第2回目の懇 …

音楽の課題について

以下のリンクから各学年の対象曲を聴いて歌おう。 1年↓ 曲名:We’ll Fin …

教科書・学習課題の配布

臨時休校が5月6日まで延長になりました。 先日お伝えしたいた、教科書配布は予定通 …

第3回 弁当の日

1月18日(土)の土曜授業参観の日は3学期の弁当の日でもありました。登校時に何名 …

令和3年度 入学式

8日(木)の午後より、令和3年度の入学式がおこなわれました。 今年から制服が一新 …

土曜授業参観

1月18日(土)は土曜授業参観でした。19日は名護市教育の日ということもあり、3 …

令和6年度がスタート!

約2週間の春休みが終わり、4月8日(月)から令和6年度が始まり、新任式、始業式を …

1月31日からの日程+朝のあいさつ声かけ運動

分散登校がつづき、学校に活気が足りない感じがします。 休み時間や部活動の時に聞こ …

S