運動会練習 熱意みなぎる! そして珍客!?
運動会練習が本格化してきました。練習してみて、マイナス点を手直ししながら
各学年とも頑張っています。
下は2年生の5色綱引きの練習の様子です。いろいろ工夫を重ねています。
楽しみながら頑張っている2年生です。
次は1年生の大縄跳びの様子です。
息を合わせてジャンプ!
列をそろえて・タイミングをそろえて クラスの団結
台風の影響も心配ですが、本番に向かって頑張ろう!!!!!!
☆台風後の珍客☆
さすがビーチが近い・・・・。
関連記事
-
第3回 弁当の日
1月18日(土)の土曜授業参観の日は3学期の弁当の日でもありました。登校時に何名 …
-
新型コロナウイルス感染拡大に伴う日程変更
新型コロナウイルスの感染拡大に伴って、1月6日(木)、7日(金)の日程が変更にな …
-
PTA運営委員会と合同委員会のお知らせ
2019第1回 PTA運営委員会公文 第1回PTA合同委員会 公文 今年度のPT …
-
研修会に伴う下校時刻について
校内における12月の校内研修会(授業研究会)に伴う下校時刻の変更についてお知らせ …
-
台風11号に関する対応
台風11号が沖縄本島に接近していますが、屋部中としては 以下の通りで対応します。 …
-
7月全体朝会
7月2日(火)の全体朝会は、体育委員会による6月の生活目標「時間を意識して行動し …
-
4月7日(火)の登校について
令和2年度 4月7日(火)の登校について 式等はありませんので。全員8:10まで …
-
生徒会フォーラム
11月17日(日)に名護市中央公民館で、生徒会フォーラムがあり、本校生徒会執行部 …
-
4月の保健便りを掲載します。
保健だよりを下記ファイルからご覧下さい。 4月ほけんだより
-
ストレスマネジメント講演会
本日、ストレスマネイジメント講演会が開かれました。 2校時に1年生、3校時に2年 …
- PREV
- 9月3日の日程と部活動再開
- NEXT
- 運動会公文