屋部中学校

*


令和5年度終了!

   

令和5年度が3月22日(金)をもって修了となります。1年間、あっという間でしたね。振り返ってみてどうだったでしょうか?長かったと感じる人、短かったと感じる人、人それぞれかと思います。良かったこと、良くなかったこと、楽しかったこと、後悔していること等、いろいろあったと思います。大切なことは、すべてをひっくるめて今後にどうつなげるか、生かすかということだと思います。何事も前向きに考え自分自身を高めていけるよう努力していってほしいと思います。1年間本当によく頑張りました。4月から令和6年度がスタートします。いいスタートが切れるよう春休みにしっかりと準備していきましょう!  ~学校便り第82号より~

修了式①

修了式②

修了式③

修了式④

修了式⑤

<離任式>

離任式①

離任式②

離任式③

 - 屋部中だより

  関連記事

部活動に関するアンケートへのご協力を!

保護者の方々へ 今後の名護市の中学校部活動のあり方を検討するため、中学生のお子様 …

健康に気を付けよう!

新型コロナウイルスやインフルエンザなど、気をつけて予防していかないと いけないこ …

自転車通学説明会

4月11日(火)に自転車通学の希望者を対象に自転車通学説明会を実施しました。約1 …

冬服について

保護者の皆様へ 冬服についてのお知らせ公文です。ご家庭で確認をよろしくお願いしま …

6月14日からの時間割

eライブラリーの学習が始まって1週間がたちました。 がんばって取り生んでいる様子 …

図書館の本の貸し出し

出校日に、図書館の本の貸し出しをします。 3冊まで借りることができます。図書館に …

2学期のまとめをしっかりと!

「目標に向かって鍛える学期」の1学期も残すところあと1週間余りとなりました。2学 …

9月授業参観の案内

保護者の皆様へ 本日、みだしのことについて、公文を配布しております。ご確認よろし …

研修会に伴う下校時刻について

校内における12月の校内研修会(授業研究会)に伴う下校時刻の変更についてお知らせ …

11月全体朝会

11月1日(火)の全体朝会は10月の読書月間の反省と11月の生活目標についての発 …

S