屋部中学校

*


もうすぐ中間テスト

   

早いもので2学期がスタートして約1か月が経とうとしています。夏休みの生活から通常の生活に戻り、少し落ち着いた頃かと思います。そんな中で今週の木・金曜日には2学期中間テストが待ち構えています。テスト範囲はすでに公表されていますので、生徒の皆さんは計画的に中間テストに向け学習を進めていることと思います。
テストまで残り3日間、「あと3日しかない」という気持ちと、「まだ3日ある」という気持ちのどちらの気持ちでいるでしょうか? 私はどちらの気持ちも大事だと思います。あと3日しかないという自分を追い込む気持ちと、まだ3日あるという心のゆとりを持つこと、どちらの気持ちも持ちつつ、残された時間で計画的に効率よく学習を進めてほしいと思います。最後まであきらめないで「不撓不屈」の精神でテストに臨めるようにしていきましょう!~ 学校便り 第39号より ~

chukan

 - 屋部中だより

  関連記事

台風6号の接近に伴う対応について

気象庁の台風情報では、台風6号が沖縄本島に接近しつつあることを伝えています。その …

年度末事務処理等に伴う下校時刻について

1・2学年保護者の皆様へ 3月12日(火)以降の1・2学年の下校時刻についてのお …

激走! 県駅伝競走大会

11月16日(土)に沖縄県中学校駅伝競走大会が、八重山地区石垣市総合運動公園を発 …

社会体験活動についてのお知らせと協力依頼

1学年保護者の皆様へ 本日、みだしのことについて、公文を配布しております。ご確認 …

いざ!運動会

梅雨が明け、連日うだるような暑さが続いていますが、本校では来る30日(日)の運動 …

私たちの学校自慢

1月18日(土)に名護市教育の日のイベントとして「わたしたちの学校自慢」というこ …

ゼッタイダメ薬物

昨今、薬物が中高生に広がっているという報道があります。 薬物は違法であり、何のメ …

2学年 職場体験総集編!

2年生の職場体験も無事終わり、働く事の大変さやお客さんとのコミニケーション の難 …

第74回運動会 大成功に終わる

新型コロナウイルスまん延防止に係る2週間の休校、そして梅雨の大雨、いろいろな 困 …

1年生の性教育講演会

1月29日(金)5校時目に1年生を対象にした性教育講演会が開かれました。 講師の …

S