第2回 英語検定を実施
9月27日(金)の放課後、今年度第2回目の英語検定が行われました。
今回、本校からは81名の生徒が5級から2級まで、次の5つの級に分かれて受検しました。
5級:16名、4級:17名、3級:35名、準2級:9名、2級:4名
全校生徒の約4.5人に一人が受検したことになります。とてもすばらしいチャレンジ精神だと思います。
今回受検をしなかった生徒も、次は挑戦してみようという気持ちで申し込んでほしいと思います。他にも数検や漢検もありますので、積極的にチャレンジしてください。~ 学校便り 第42号より ~
関連記事
-
第2回漢字検定 実施
今年度第2回漢字検定が10月25日(金)に実施され、7級に2名、6級に1名、5級 …
-
激励試合い(バレー部編)
GW明けの木曜日に1か月後に開催される中体連に向けて、職員と試合する 激励試合が …
-
感動!合唱コンクール
10月14日(金)に「不撓不屈の意気を持ち響かせよう想いをのせたメロディーを」の …
-
桜祭り オープニング演奏
1月25日(土)に名護桜まつりのオープニングセレモニーにおいて、本校吹奏楽部が依 …
-
運動会公文
運動会の公文を本日、生徒に配布します。 公文の中に書き忘れてしまい …
-
運動会雨天時の対応について
保護者の皆様へ 本日、運動会雨天時の対応について公文を配布します。ご確認よろしく …
-
3学年修学旅行費支払いについて
3学年の修学旅行が、9月13日(火)から3泊4日の日程で行われます。 7月20日 …
-
第74回運動会 大成功に終わる
新型コロナウイルスまん延防止に係る2週間の休校、そして梅雨の大雨、いろいろな 困 …
-
入学説明会実施!
2月1日(木)に令和6年度入学予定の小学校6年生児童を対象にした「入学説明会」を …
-
2学年・3学年保護者会についてのお知らせ
昨日上記の公文が出ております。 PDFファイルよりご確認ください。 2・3学年保 …
- PREV
- 男女共同参画標語・写真 表彰式
- NEXT
- 10月の全体集会 開かれる