中学生と慰霊の日
明日は沖縄だけの休日、慰霊の日。様々な方々がそれぞれの立場で
平和について考える日です。今は当たり前になっている平和な世の中を
大切にしていくために、学ぶことは多くあると思います。
屋部中生としても真剣に考えていきます。
図書館ではパネル展もやっています。
世界各国でも紛争が起きている地域があります。世界中の人々が支えあい、
助け合える世界が来るように、一人一人ができることをやっていきましょう。
関連記事
-
高校入試初日と卒業証書授与式
今日から2日間、高校入試があります。初めての大きな 試験で、3年生はだいぶ緊張し …
-
朝のあいさつ声かけ活動(PTA活動)について
保護者の皆様へ 第3回PTA合同委員会で確認しました朝のあいさつ声かけ活動を、1 …
-
修学旅行(2年生)
10月10日(火)2年生修学旅行団が、天気にも恵まれ九州への3泊4日の旅に元気に …
-
夏季総体の日程と会場
新型コロナウイルスで延期されていた夏季総体の日程と会場が、 発表されました。 3 …
-
久志駅伝大会のお知らせ
新型コロナウイルスの影響により3年間中止を余儀なくされていました久志駅伝大会が、 …
-
みんなで考える生徒総会
25日(水)午後から1カ月遅れの生徒総会が開催されました。 各委員会の年間活動計 …
-
道徳の授業 自分だったら・・・・
屋部中学校では「特別な教科 道徳」の授業を、校内研修の中核に置き、先生方の指導力 …
-
授業参観 ありがとうございました!
18日(木)に行われた授業参観に、多くの保護者が来校していただきました。 なんと …
-
3YUフェス第2弾!
12月20日に引き続き22日に3YUフェス第2弾として3つの組の生徒たちが十八番 …
-
令和6年度入学式
4月9日(火)に令和6年度入学式を挙行しました。真新しい制服に身を包んだ114名 …