東江小学校

応急手当講習を受講しました!

   

校内研修で名護市消防本部の方を講師にお招きして、応急手当講習会を行いました。応急手当の基礎知識を学んだ後、実際に心肺蘇生とAEDの使用について体験しました。その他にも熱中症やアナフィラキシーに対する応急手当法について学びました。
お忙しい中ご指導いただきました名護市消防本部の皆様、ありがとうございました。

 - 令和5年度

  関連記事

4月の行事予定表

保護者・地域の皆様 平素より本校の教育活動に、ご理解とご協力をいただき感謝申し上 …

せせらぎ公園に行ってきました!【幼稚園】

 先日、幼稚園児のみなさんが、園近くのせせらぎ公園に遊びに行きました。一学期に続 …

夏休み 図書館開館日でした!

夏休みも残りわずかとなりました。みなさん、元気に過ごしていますか。 今日の午前中 …

リーゼント良龍さん講演会「感謝されることに挑戦しよう!」【5・6年生】

5・6年生のキャリア教育の一環として、リーゼント良龍さんと理子さんによる、読み聞 …

おてつだいじょうずな子どもたちと お花のたねをまきました!

 昼休み時間に花の種を植えていると、「何してるの校長先生!」「ぼくもやってみたい …

6/2(金)午前中授業について

保護者・地域の皆様 平素より本校の教育活動に、ご理解とご協力をいただき感謝申し上 …

子どもも保護者も朝からがんばっています!

 毎朝5・6年生は各委員会活動やトイレの点検・清掃を、4年生以下の子ども達は学期 …

中校区3校合同授業参観を開催しました。

 先日、東江中校区3校合同授業参観を行いました。当日は多くの保護者の他に、中学校 …

10月行事予定表

10月行事予定表を添付します。ご確認ください。 令和5年度10月行事予定表

イチおしの理由をみんなで交流しよう!【5年国語】

 9月21日(木)5校時に5年1組宮城大樹教諭が、校内研修で国語科授業を公開しま …