わくわく読み聞かせ【図書委員会】
読書月間の取り組みとして、朝の読書時間に、図書委員会が各学級に行って絵本を読みました。どの学級でも真剣に絵本を見入る姿が見られました。図書委員会のみなさんお疲れ様でした。
関連記事
-
明日は運動会です!
今日は全学年最終の練習を行いました。写真は5・6年生のエイサーの様子です。明日 …
-
オオゴマダラがあそびにきたよ!
今朝、校門のホウライカガミに4頭のオオゴマダラが飛んでいました。私のカメラテク …
-
おてつだいじょうずな子どもたちと お花のたねをまきました!
昼休み時間に花の種を植えていると、「何してるの校長先生!」「ぼくもやってみたい …
-
幸地川探検団~ゴミ拾いをしました~【4年生】
4年生が総合的な学習の時間に幸地川周辺のゴミ拾いを行いました。猛暑の中ではあり …
-
運動会前環境整備美化作業へのご協力ありがとうございました
10月7日(土)に運動会に向けての環境整備美化作業を行いました。当日は2・3年 …
-
台風第2号の接近に伴う市内小中学校の休校について
保護者・地域の皆様 平素より本校の教育活動に、ご理解とご協力をいただき感謝申し上 …
-
ひまわりが咲きました
暑い日が続いています。保護者の皆様には、昨日までの個別面談へのご協力ありがとうご …
-
水泳は楽しいよ!
先週から水泳の学習が始まっています。昨年度まで利用していたプールが工事により使 …
-
運動会オリジナル旗づくり【児童会】
10月22日に開催される運動会を盛り上げるために、児童会役員が企画して「オリジ …
-
せせらぎ公園に行ってきました!【幼稚園】
先日、幼稚園児のみなさんが、園近くのせせらぎ公園に遊びに行きました。一学期に続 …
- PREV
- ジュースやさんへ ようこそ!【幼稚園】
- NEXT
- 青空の下で