安和小学校

俳句の学習

   

沖縄県俳句協会の上運天洋子先生ら7名を講師としてお迎えし、俳句の学習をおこないました。
この取り組みは今回で7年目。講師の先生方は校区出身で同小学校の教師だった中村阪子先生に俳句を教わった方々です。
子ども達は自然豊かな校庭で、秋の季語を探しながら「5・7・5」で表現し作品を完成させました。
今回の学習をいかし、俳句コンクールへの応募を予定しています。

CIMG3760

CIMG3762

CIMG3766

CIMG3767

CIMG3772

講師の皆様、ありがとうございました。

 

 - 令和2年度

  関連記事

修学旅行 夕食&レク♬

修学旅行1日目は平和学習が中心の日程で、たくさんのことを学びました。 南部→中部 …

運動会☆大成功!!

すがすがしい秋空の下、「やればできる!!安和っ子84人 心1つ 笑顔かがやく 運 …

安和幼稚園<お知らせ>休園延長について

国の緊急事態宣言をうけて、 4/15(水)~ 5/6(水)まで延長することが決定 …

学校便り17号

学校便り17号

「自動手指消毒器」を導入しました

感染防止対策の一つとして、本校では徹底した手の消毒に取り組んでいます。 これまで …

お知らせ<重要>休校に伴う行事日程変更および休校時のお知らせ※19時45分更新

①休校に伴う行事日程の変更 ○始業式・・・4月22日(水) ○入学式・・・4月2 …

今年は豊作!?

校庭のシークヮーサーの木に、少し前から実がつきはじめています。 本校勤務3年目の …

「新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成金・支援金」のお知らせ

「新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成金・支援金」のご案内が届いて …

8月31日(月)下校時刻変更のお知らせ ※12時更新

今朝のお知らせでは1時15分へ下校時刻の変更とお伝えしましたが、台風の速度が速く …

<重要>台風1号の悪天候に伴う分散登校の中止と新学期の日程についてのお知らせ(修正版)

5月18日(月)と19日(火)に分散登校を予定していましたが、台風1号接近による …

S