安和小学校

外国語活動リモート交流会

   

本校の6年生と宮古島市立東小学校の6年生で、外国語活動のリモート交流会を実施しました。

本校ではこれまでも、オンラインを活用した交流をおこなってきましたが、今回はグルーブ別にオンライン上の部屋を用意し、全体ではなくグループ別でおこないました。英語での自己紹介や自分の住んでいる地域の様子について、作成したシートを使って紹介するなど楽しく活動しました。

IMG_5463

IMG_5464

IMG_5466

 

 

 

 - 令和4年度

  関連記事

校内持久走一部変更のお知らせ

1月14日(土)に予定されています校内持久走について、予備日等の日程を含めた一部 …

沖縄県対処方針変更に伴う9月30日以降の部活動について(通知)

令和4年9月29日の沖縄県新型コロナウイルス対策本部会議において、沖縄県対処方針 …

4月1日以降の部活動について(通知)

4月1日以降の部活動について(通知) ←クリック 別紙P1 ←クリック 別紙P2 …

オキナワカブトムシ

昨年9月に「いちむし会」の座間味さん、國仲さんのご協力により、当時の3年生児童を …

宿泊学習(2日目)

宿泊学習2日目は名護岳登山です。 夜に降った雨の影響を考慮し、ぬかるみを避けるた …

いよいよ新学期のスタートです

明けましておめでとうございます。 旧年中は大変お世話になりました。 今年も本校へ …

新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成金・支援金のお知らせ

厚生労働省・都道府県労働局よりお知らせがございます。 お問い合わせにつきましては …

運動会のプログラム

既に各世帯へ運動会のプログラムを配布していますが、当日は配布したプログラムをご持 …

交通安全お守りの贈呈

1年生の全児童に名護市商工会女性部より、かわいいかえるの交通安全お守りが贈呈され …

真鍋和子先生講演会

先日本校にて「第45回沖縄県学校図書館研究大会(国頭大会)」が実施され、研究大会 …

S