真喜屋小学校

「夏休み 子どもの目を見て話そう」沖縄県社会教育関係団体等連絡会「共同アピール2022」について

   

本アピールは、県民総ぐるみで「地域の子は地域で守り育てる」気運をより一層高め、
すべての子どもたちが安全で安心に過ごせる地域社会づくりに貢献することを趣旨とし
ております。

 

青少年健全育成共同アピール2022

 

1.二十歳未満の飲酒や喫煙は、なぜいけないの?
6.家族が仲良く安心していられるには?
2.大麻や覚醒剤などの薬物は、なぜいけないの?
3.SNSの使い方で気をつけることは?
4.交通事故や水難事故に遭わないようにするには?
5.地域行事にどうやって参加するの?
どうしたら安全に夏休みを過ごせるの?
大人も子どもも
みんなで一緒に考え、
「地域の子は地域で守り育てる」を合い言葉に、
家庭・地域・学校が、気にかけ、目をかけ、声かけます!

 


飲酒 や喫煙の危険性について

青少年期の喫煙にはがんや虚血性心疾患の危険性が 高い ○ 飲酒による事件 、 事故につながりやすい

若年の飲酒は急性アルコール中毒やアルコール依存症の発症率が 高い

薬物 の危険性に ついて

薬物の乱用は脳の正常な発達を阻害 する ○ 精神障害( 脱力感 ・ 疲労感 ・ 幻覚 ・ 妄想 等)を引き起こす

暴力など社会生活への 影響

薬物依存に 陥 (おちい る 危険が高く依存性の高さから脱することができず 苦しむ

SNS の トラブル について

正しく使えば便利で役立つ ツール ○ 犯罪に巻き込まれる危険性が 高い

顔が見えないので誹謗中傷やいじめの温床となる リスク

これからのデジタル時代 に お いて 、被害者にも加害者にも しない

交通 事故や水難事故について

水場 (プールや海水浴場)では子どもから目を 離さない ○ 安全確認は親子で事前に 行う

自転車 は被害者 にも加害者にもなる 危険 性 がある ○ 左右前後の確認としっかり音も聞いて安全確認

悩み を一人で抱え込まないで

子育てに悩みはつきものです。一人で抱え込まないで

地域活動に参加することで頼れる誰かが見つかるキッカケとなる

子育ての情報共有で友達の輪が広がり視野も広がる

子ども が安心して過ごせる家庭に

家庭は家族みんなが安心して過ごせる安全な場所である こと ○ 地域 ・ 社会 で 見守る

児童虐待や家庭内暴力を防ぐには関係機関への 相談

「自分はここにいていいんだ」という安心感を与える 場所

【共同2022アピール】

【共同2022アピール】_ページ_1

【共同2022アピール】_ページ_2

 - お知らせ, 令和4年度

  関連記事

新型コロナウイルス感染症に関する出席の取り扱いについて

新型コロナウイルス感染症に関する出席の取り扱いについて 令和4年1月5日 保護者 …

図書館だより令和4年度7月号が発行されました

図書館だより令和4年度7月号が発行されました 内容は以下の通りです。 1 7月の …

PTA環境整備作業の実施について(お知らせ)

6月4日(金)にPTA環境整備作業を下記により計画しています。 つきましては、季 …

名護市立小・中学校における留守番電話利用の実施について

令和 4 年 7月 13日 保護者の皆様へ 名護市教育委員会 教育長岸本敏孝 ( …

令和3年11月22日(月)下校時刻変更のお知らせ

11月22日(月)下校時刻変更のお知らせ 立冬を過ぎて朝晩の冷え込みが厳しくなっ …

【台風6号 名護市教育委員会からのお知らせです。】

 現在、台風による停電等の影響で学校と連絡が取れない可能性があります。 …

授業参観および学力向上実践推進報告会の中止について (お知らせ)

沖縄県の緊急事態宣言の延長など県内の感染状況をふまえまして、新型コロナウイルス感 …

1/22(金)授業参観およびミニ発表会の中止について (お知らせ)

授業参観およびミニ発表会の中止について (お知らせ) 全国、沖縄県、名護市の感染 …

新教科書、学習課題プリントの受け取りについて

真喜屋小学校よりお知らせです。 1. 臨時休校の延長 【期間】:令和2年4月22 …

新型コロナウイルスの家庭内感染防止の周知徹底について

名護市立真喜屋小学校の児童・保護者のみなさまへ 本県においては、新型コロナ感染急 …