真喜屋小学校

運動会練習の様子

   

子ども達は、暑い中、運動会の練習を頑張っています。
今日は、3年生以上の種目「真喜屋っ子競争」、「子どもエイサー」、「綱引き」の練習の様子を紹介します。
真喜屋っ子競争は、ムカデ歩き、2人三脚、棒運び、ボール運びなどの組み合わせになっています。
子どもエイサーは、仲尾次区の青年会の皆様が指導しています。綱引きは、応援合戦とセットに行います。
みんな一生懸命に頑張っています。
P1040447

P1040448

P1040449

P1040453

P1040455

P1040456

P1040459

P1040464

P1040466

P1040468

 - 平成27年度

  関連記事

5年生の宿泊学習

昨日から、今日まで5年が名護青少年の家で宿泊学習を実施しました。 全員参加で元気 …

幼小交流(おもちゃランドであそぼう)

二年生が生活活科で、魚釣り、輪投げ、ボーリング、的当てなどのゲームやおばけ屋敷を …

運動会練習の様子

今日は、玉入れ競技(幼稚園生から2年生)、校歌ゆうぎ(1、2年生)、応援合戦(3 …

4園交流活動

羽地幼稚園・稲田幼稚園・屋我地幼稚園・真喜屋幼稚園の4園交流活動が本校で実施され …

フラワーアレンジ教室

五,六年生が総合学習でキャリア教育の一環として、沖縄県の主催する事業「「フラワー …

新任式&始業式

昨日,新任式、始業式を行い、H27年度が始まりました。赴任なされて来た先生方は、 …

幼稚園教育実習

真喜屋幼稚園では、昨年に続き、9月から20日間に渡り教育実習生を受け入れ指導をし …

名護市PTA連合主催PTA親睦バレーボール大会

昨日、21世紀森体育館で名護市PTA連合主催PTA親睦バレーボール大会が行われま …

海外(台湾)との交流プログラム

真喜屋小学校と台湾の学校(渡拔國小学校)がビデオ通話(スカイプ)や本校に直接訪問 …

幼稚園修了式

今日、幼稚園修了式を行いました。保護者、ご家族、地域の区長さん、民生委員の方など …