真喜屋小学校

「児童の受け入れについて」 (新型コロナウイルス感染症防止のための小学校等の臨時休校による児童の居場所の確保のための小学校の施設利用について)

   

1 児童受け入れ期間 令和3年6月8日(火)~6月20日(日)(原則 平日のみ)

2 受け入れ対象児童
真喜屋小学校に在籍する1~6年生で、学校休校期間中に自宅で1人で過ごす状況になる児童で、下の①~②の条件をすべて満たしている児童とする。
① 両親共働き等で両親が自宅にいない児童で、どうしても家庭で待機できない児童
② 現在、学童クラブ等の預かり施設を利用してない児童

3 児童受け入れ時間 8:15~12:00(昼食時間前に帰宅します)

4 児童受け入れ場所 真喜屋小学校

5 申込み方法
別紙の「学校休校期間中の小学校での施設利用の申込書」に必要事項を記入の上、学校へ提出ください。

6 児童受け入れに際しての注意
① 感染予防の観点から… 必ずマスク着用する。
② 拡大防止の観点から… 手洗いの徹底、換気の良い場所、活動場所の分散

7 その他
① 持ち物 …自習用具(課題等)
② 家庭と学校の確認事項等
・家庭の事情で、上記の時間帯に遅れたり、時間変更がある場合には朝8:15までに学校へ連絡くださるようお願いいたします。
・手続き完了した児童で、登校時間に児童がいない場合、朝8:15までに保護者に電話確認をします。
③ 風邪症状等がある児童は、自宅待機となります。(登校前の検温で健康状態を把握
の上、登校させるようお願いします。)
➃ 登下校は、保護者の責任のもと登下校しますようお願いします。

PDF版はこちら

R3年度6月名護市コロナウイルス休校に係る小学校居場所づくり

R3年度6月名護市コロナウイルス休校に係る小学校居場所づくり_ページ_1

R3年度6月名護市コロナウイルス休校に係る小学校居場所づくり_ページ_2

 - お知らせ, 令和3年度

  関連記事

「学校 PCR 検 査」 に つ い て(県学校PCR支援チームより)

学校 PCR 検 査 に つ い て 1 はじめに 沖縄県では新規感染者が急増す …

新型コロナウイルス感染症対策に係る家庭での健康観察の徹底について(依頼)

名護市立小中学校 保護者 各位 名護市教育委員会 教育長 岸本 敏孝 「新型コロ …

「2/22羽地中学校区合同授業参観日(2月)の開催について〈ご案内〉」

「2/22羽地中学校区合同授業参観日(2月)の開催について〈ご案内〉」 令和5年 …

「としょかんだより」令和4年1月号が発行されました

「としょかんだより」令和4年1月号が発行されました。 内容は以下の通りです。 1 …

真喜屋っ子だより令和2年度12月第2号

真喜屋っ子だより令和2年度12月第2号が発行されました。 内容は以下の通りです。 …

図書館だより3月号 令和2年度

内容は以下の通りです。 1 1年間のまとめ 2 1年間の1人あたりがかりた本(ク …

令和4年4月18日(月)下校時刻変更のお知らせ

新緑の候、保護者の皆様にはますますご健勝のこととお喜び申し上げます。平素より本校 …

令和2年4月6日(月)新型コロナウイルス感染症対策に係る小中学校一斉休校について

新型コロナウイルス感染症対策のため名護市内小中学校を一斉休校にすると通知がありま …

PTA主催職員送別会の開催中止について(お知らせ)

みだしの件について、下記のとおり令和2年度PTA主催職員送別会を計画しておりまし …

令和3年度 新任式・始業式のお知らせ

陽春の候、保護者の皆さまにおかれましては、ますますご健勝のことと拝察いたします。 …