「児童の受け入れについて」 (新型コロナウイルス感染症防止のための小学校等の臨時休校による児童の居場所の確保のための小学校の施設利用について)
1 児童受け入れ期間 令和3年6月8日(火)~6月20日(日)(原則 平日のみ)
2 受け入れ対象児童
真喜屋小学校に在籍する1~6年生で、学校休校期間中に自宅で1人で過ごす状況になる児童で、下の①~②の条件をすべて満たしている児童とする。
① 両親共働き等で両親が自宅にいない児童で、どうしても家庭で待機できない児童
② 現在、学童クラブ等の預かり施設を利用してない児童
3 児童受け入れ時間 8:15~12:00(昼食時間前に帰宅します)
4 児童受け入れ場所 真喜屋小学校
5 申込み方法
別紙の「学校休校期間中の小学校での施設利用の申込書」に必要事項を記入の上、学校へ提出ください。
6 児童受け入れに際しての注意
① 感染予防の観点から… 必ずマスク着用する。
② 拡大防止の観点から… 手洗いの徹底、換気の良い場所、活動場所の分散
7 その他
① 持ち物 …自習用具(課題等)
② 家庭と学校の確認事項等
・家庭の事情で、上記の時間帯に遅れたり、時間変更がある場合には朝8:15までに学校へ連絡くださるようお願いいたします。
・手続き完了した児童で、登校時間に児童がいない場合、朝8:15までに保護者に電話確認をします。
③ 風邪症状等がある児童は、自宅待機となります。(登校前の検温で健康状態を把握
の上、登校させるようお願いします。)
➃ 登下校は、保護者の責任のもと登下校しますようお願いします。
PDF版はこちら
関連記事
-
令和2年4月6日(月)新型コロナウイルス感染症対策に係る小中学校一斉休校について
新型コロナウイルス感染症対策のため名護市内小中学校を一斉休校にすると通知がありま …
-
令和3年11月22日(月)下校時刻変更のお知らせ
11月22日(月)下校時刻変更のお知らせ 立冬を過ぎて朝晩の冷え込みが厳しくなっ …
-
名護 市立小中学校の感染レベルの引き上げについて
名護市立小中学校の感染レベルの引き上げについて 平素より、学校における感染症予防 …
-
「春の遠足」延期のお知らせ
保護者のみなさまの新型コロナウィルス感染拡大防止に係る取組には、ご理解ご協力を賜 …
-
【台風】「令和4年度台風発生時の対応:真喜屋小学校」
そろそろ台風の季節がやってきます。羽地中学校区で共通した今年度版の「台風の対応」 …
-
下校時刻変更につてい(お知らせ)
平成30年2月 下校時刻変更
-
新型コロナウイルス感染症対策のための臨時休校のお知らせ
見出しの件につきまして、お知らせいたします。感染症対策と学びの保障の両立を図りつ …
-
令和3年度「真喜屋っ子だより」11月2号 が発行されました
令和3年度「真喜屋っ子だより」11月2号 が発行されました。 ぜひご覧ください。 …
-
「日曜授業参観日の実施」「校内親睦バレーボール大会の中止」について (ご案内)
令和4年5月19日(木) 保護者のみなさんへ 名護市立真喜屋小学校 校 長 屋宜 …
-
学校閉庁日について(依頼)
(真喜屋小第70号) 令和4年 7月15日 保護者各位 名護市立真喜屋小学校 校 …
- PREV
- 学校休校日の過ごし方
- NEXT
- 貸出用パソコンの利用ルール(名護市立真喜屋小学校)